今回(昨日)も自宅で聴きました。


アバンタイトルは、
 夜風に揺られる満開の桜を見ていると
 春が来たという感じがします。
 春は新たなことを始める季節ですね。
 そこでこの番組もプチ・リニューアル。
 今回もみなさんに
 春風と笑顔と元気を届けていきたいと思います、
というような内容でした。

タイトル後は小林アナさんの
新コーナー紹介からでした。

Lay さんと知り合ってもう半年になりますが、
会うたびに意外性に驚かされています。
そこで Lay さんの魅力追求というわけで、
いろんな質問に答えてくれるコーナーを
始めることになったそうで、
タイトルを付けるなら、どういうのがいいですか、
と聞かれた Lay さん、
事務所のスタッフとかに言われる綽名があるので、
それから取って「レイチェルの部屋」
(「Lay チェルの部屋」かな? w)
で、どうでしょう、と話してから
私のお部屋にいらっしゃい、とか言ってました(藁

今回は前夜祭ということで、
アナさんから Lay さんに質問。

01.自分を動物に譬えるなら?

Lay さんがなりたいのは百獣の王ライオン。
サファリパークに行った時、
生で見て興奮し、カッコいいと思ったのだとか。
聞いた話では、奥さん1番、子どもが2番、
らしく、そういう家族愛の深さもいい、と。

で、自分を動物に譬えると
「サバンナにいけないシャム猫」(藁

動物以外だと
スフィンクスに似ているといわれるのだとか。
その他、フラミンゴ、イルカ、
アフガンハウンドに似てると
言われたことがあるそうです。

02.おススメの恋愛映画は?

今、奨めたいのは
『私の頭の中の消しゴム』だそうです。
男性の大きな愛がいいし、
自分もその男性のように愛したいし、愛されたい
とのことでした。

続いて、おなじみの一言コーナーでした。

01.シャネルの5番よ。
02.友達になろう。
03.毎度おなじみ、ちり紙交換です。

最初のは、マリリン・モンローよりセクシーに
という付言つき。
二番目のは、Lay さんヴァージョンで
「ねーえ」と頭に付きました。

コーナー後はニューシングルの告知でした。
5月4日発売だそうです。
収録曲の詳細は
ご本人のブログをご覧ください。

エンディングは「この愛であるように」でした。


続いて45分後に放送された
青春アドベンチャー『小袖日記』、
第4回は「末摘花」の前編(?)でした。


そして、このブログを打っているとき
23:30頃、大きな地震がありました。

一部、積んどいたままの本が崩れました。

震源近くは震度6強だったようです。

みなさんの無事を祈ります。