ベーコンづくり | rosesのブログ

rosesのブログ

薔薇に囲まれてコーヒーを飲みたいと思い 田舎暮らしを始めました お野菜を作ったり 写真を撮ったり 毎日充実した日々を暮らしています。

             ビール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ビール


ベーコン 買いますよね!!!

朝目玉焼きに カリカリベーコン チャーハンにも スープや 野菜炒めにも

今日は ベーコン作りに参加してきました

男性も5人参加 けっこいう男性の方が 熱心!!!

rosesのブログ  


豚バラブロック に擦り込む材料をきっちり計る

塩や砂糖 その他

rosesのブログ  

しっかりと豚ブロックに擦り込む
rosesのブログ  

2度~5度の冷蔵庫で5日~1週間保存
rosesのブログ  

1週間たちました~~~~~~~(*^-^)フフッ 

                 ほんとは!!!!先生が下準備

よく水洗い 塩抜き 10分くらい洗う

rosesのブログ  

                             乾燥・・・・

             キッチンペーパーで表面の水分を綺麗に拭きとる

rosesのブログ  

                         落ちないように工夫
rosesのブログ  

                     下にレンタンが・・・乾燥
rosesのブログ  



               燻製箱 ・・・・いろいろ自分で工夫して作るとよいみたい

rosesのブログ  

                     中に肉を落ちないように下げる

                 50度~60度くらいで1~2時間乾燥させる

rosesのブログ  



            乾燥させたお肉に さ~~~~桜の木 を入れていぶします

rosesのブログ  


                 いぶして2時間半・・・お~~~~~~いい香り

                              いい色

 

rosesのブログ  
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい
いい色 うまそう~~~~(*^。^*)ポッ!!(*^。^*)ポッ!!


rosesのブログ  

           そのまま翌朝まで冷蔵庫へ入れておくとお肉が適度に固くなる
rosesのブログ  

                  次の日になると お肉はしっかりする
rosesのブログ  


                    先生が作ってくれたお肉を・・・・

                 先生 ↓

                                 rosesのブログ  

                桜のいぶされた いい匂い・・・・うまそう~~~

rosesのブログ  
               そのままフライパンで  ジュー ジュー 焼く
rosesのブログ  


                   (._.)ごめんなさい~~~~~~~~

                いただきます・・・・パクっ・・・・・・・うまっ・・・・・・・・い

                とにかく 豚の匂いがなくて 燻煙の香りが口に広がる

rosesのブログ  
かたまりのベーコンを1晩おいて
今朝食べたら
(⌒○⌒)θ~♪・・・・うまいな~


rosesのブログ  


            昨日ハロウィンで買った黒米 今朝炊いて食べました

                     まるでお赤飯・・・これも又美味しい

               食欲の秋・・・・・・('';)ウーン・・・・体重が・・・・・・

rosesのブログ  


                    田舎暮らしを始めて2年半 

                   何が変わった・・・・と言えば

                         食とすぐ答える

                      千葉県いすみ市

           お米はうまい お魚もうまい お野菜もほぼ自給 気候は温暖

                    自然は豊かそして東京まで1時間半


                      毎日が充実した日々です・・・・


                          (^-^)/~ マタネッ


                           赤ばら  ローズ