8月の寄せ植え教室が終わりました。

 

お花の管理も大変な時期ですが、

多くの方に参加して頂き有難うございました。

 

 

真夏は目新しいお花もなく、

調達が難しい時期の寄せ植えですが、.

幸い 私好みの優しい小花たちに巡り合いました~ぼーる

 
 

 

 

 

 
お花達
ブルーの{アメリカンブルー} シルバーリーフの{モクビャッコウ}
ピンクの{サンブリテリア}   
ワイン色の{ペラルゴニューム シドイデス}
白い八重咲き{アキレア}
 
 

 

 

 
 
 
教室では、
初対面の方もすぐに馴染まれて、
共鳴できる話題に花が咲いてました。
今月も皆さんと楽しいひと時を過ごすことができて、
とっても幸せでした~うれし

 

 
花は生き甲斐~ラローズ12
こうして寄せ植え教室も、
みなさんのお蔭で持続できてます。

本当に心から感謝致しております~はーと×3

 

 

 
IMG_20170820_142355135.jpg

 

IMG_20170820_142405353.jpg

 

 
 
 

 

 

教室二日目の19日は小野祭りでもありました。
年々盛大な催しになり人出も多いです。
 
楽しみにしていた5千発の花火~ワーイ花火 
 
小野市は余り障害物がないので、
遠くから見物もできて嬉しい~(^^♪
近くの共進牧場駐車場から見物しました。

 

短時間の連発で十分な見応えがありました。
 
 
IMG_20170819_212630850.jpg
 
 
IMG_20170823_091642250.jpg

 

美しさや迫力が伝わりません!!しょぼん

難しい・・ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!

 
 
 
 
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
 
 
今朝
1週間振りにお花達の写真を撮りました。
が・・お花の整理が溜まる一方(ノ_・。)焦ります・・
ブログUP出来ないまま去るお花も・・・えーん

 

 

 

青空に映え、一番に目に留まった さるすべり

思い切り剪定したせいかなぁ・・??

余りにも立派すぎ・・重すぎる百日紅の房

 

日中はまだまだ暑さ厳しいですが、

早朝のガーデンでは、

素敵色に変わりつつのお花達を眺め
ちょっぴり秋の訪れを感じていました~ベル