5月結果発表 | エナフンさんの梨の木

エナフンさんの梨の木

ピーターリンチをお手本とした初心者でもできる長期投資法を日々研鑽しています。

さて、ブログを再開してから1カ月以上立ち、


6月となりました。




それでは、


2008年7月1日に100万円で運用を開始した口座について、


5月末時点でどうなったのか?


確認してみましょう。




4月末時点では、209万ちょっとと、


4年弱で、2倍ちょっとに増えていましたが・・・









エナフンさんの梨の木



残念、マイナス32,570円(▲1.6%)となりました。




まぁね、ただホールドしているだけですからね。

他がこんなに下がっているのに、私だけ逆行高とはいきませんでした。






エナフンさんの梨の木


しかし、5月は日経平均、ずいぶん下げています。


10%以上下げたんですね。


4月末時点では、9500円を超えていました。


ずいぶん昔のことのように感じます。




それと比べれば、エナフン口座はずいぶんマシな結果となっています。




これは、既にご説明の通り、


私のポートフォリオは、


デフレや円高、不況には滅法強いタイプの銘柄の中から、


長期的に成長している銘柄を選んでいますから、


こういう展開では強みを発揮します。




とはいえ、大幅増益や上方修正、増配発表が相次いだ割には、


マイナスですから、それなりにファンダメンタルズの観点からは、


歪みがたまりつつあると考えています。




景気敏感株の場合は、下げた分だけ、収益も悪化する恐れがありますが、


私の保有銘柄(株式戦隊ジューバイジャー)は、


少なくとも、景気や為替が原因で収益がどうのこうのと言うことはありません。




ギリシャやスペインがどうなろうと、


日本人は安いかつ丼を食べるのを控えたりはしませんし、




「じいさん、死んじゃったけど、景気が悪いから、葬式は3年ほど見合すか・・・。」




みたいなことは普通やりません。







心臓病の患者が、




「先生、今は景気が悪いから、


ペースメーカーは、少々磁場の影響を受けやすいとか


大型だとかで生活に支障があっても構いませんから、


激安のOWタイプを埋め込んでください。


また、株でも騰がったら、


最上級のEXタイプに機種変更しますから・・・」




等という人もまずいないわけです。




景気や為替がどうなろうと、


淡々とかつ丼を食べ、


粛々と葬儀は取り行われ、


着々と最先端の循環医療機器は売れるのです。




さて、ちなみに今月は、


少し現金があったので、みずほ株をちょっぴり買ってみましたが、


含み損となっています。


(既にご説明の通り、個人的には三井住友FGを買いましたが、


少々タイミングは早すぎたようです。)




本当は、数年単位の長期投資ですから、


1か月ごとの結果をお知らせするのにそれほど意味はないのですが、


まぁ、ブログのネタが無くなってもいけませんので、


毎月、月末には確認するようにしたいと思います。






いつもクリックありがとうございます。


本日も参考になりましたらよろしくお願い致します。




株式長期投資 ブログランキングへ


当ブログは、長期投資法について解説することを主目的としています。


その中で、参考資料として特定の企業や市場動向についても情報を提供しますが、


仮にこれらの情報に基づいて投資判断をし、 結果的に損失を被ったとしても、


当方は責任を負いかねますのでご了承ください。


株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては自己責任でお願いします。