稲刈り~その3の田んぼ~ | 鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化を目的とした企業組合を発足しました!!
このブログでは企業組合の活動・活躍などお知らせしていきたいと思います☆
このブログを読んで鬼北町をみんなに知ってもらって、行ってみたい~と思わせるよぅ頑張ります(*・ω・)人(・ω・*)ノ

なんだかグダグダと分けて書いてきました稲刈りも今日で最終章にします!!


いや、こんなに稲刈りで引っ張るつもりはなかったんですが、なんか書いているうちに


グダグダになりました( ̄_ ̄ i)毎回読んでくれている皆様、本当にすいませんあせる


それでは最終章行ってみよ~ヽ(;´ω`)ノ


三島の田んぼの写真を撮り終え、お腹がすいたのでアイスを買って、


もとの田んぼへ行ってみると・・・・・


1段目の稲刈りは終了していて、2段目に突入しておりましたパー


が、その2段目の田んぼがまた厄介な田んぼで・・・・



鬼北町活性化大作戦★☆

コンバインに稲が詰まって、身動きできなくなっていました( ̄Д ̄;;


地道にコンバインに挟まった稲を取り出す副理事長汗


取っても、取っても、動かないコンバイン(-。-;)



鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化大作戦★☆

いろんな所から手を突っ込んで、稲を取って・・・・・・・・


やっと動くようになったかと思うと、ちょっと進んではまた止まって詰まる(ノ◇≦。)


終いには、農機屋さんを呼んで修理してもらうはめにあせる


結局、全ての稲刈りが終わったのは、19時前でした(/TДT)/


私は途中で帰ったんですが、みなさんお疲れ様でした音譜


その苦労して収穫したお米は現在、検査機関へ送って、タンパクの数値などを


測定してもらってます(^~^)しっかりした数値が出てからの販売となりますが、


10月中旬には販売できると思います!!


皆様、もうしばらくお待ちくださいませ~o(^▽^)o