ブゥランジュリ・リズ | 鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化を目的とした企業組合を発足しました!!
このブログでは企業組合の活動・活躍などお知らせしていきたいと思います☆
このブログを読んで鬼北町をみんなに知ってもらって、行ってみたい~と思わせるよぅ頑張ります(*・ω・)人(・ω・*)ノ

宇和島市恵美須町銀店街に先月20日にオープンしたばかりの、


新しい形の米粉のパン屋さんBOULANGERIE RIZ(ブゥランジュリ・リズ)さん音譜



鬼北町活性化大作戦★☆

このパン屋さん、みかんやじゃこ天など地域食材を使った米粉パン


を作っておられます( ̄▽+ ̄*)


鬼北町活性化大作戦★☆


鬼北町活性化大作戦★☆

このじゃこ天カレーパンもめちゃくちゃおいしかったらしいですラブラブ!


私はご飯を食べた後行ったので、さすがにじゃこ天カレーパンには


手が出ませんでしたが、黒ゴマたっぷりチーズパンと、レーズンバター


パン?だったかな?どっちも、モチモチでやさしいお味であっという間に


完食してしまいました( ´艸`)


あと、ふんわり米粉のロールケーキやシフォンケーキ、マドレーヌなんかも


ありましたよラブラブ!


鬼北町活性化大作戦★☆


そしてこのお店、カフェコーナーがあって、ガラス張りのパン工房を見ながら


モーニングやランチも楽しめますよ~о(ж>▽<)y ☆



鬼北町活性化大作戦★☆

後ろのほうに映っているのが、ここの店長さんですひらめき電球


なぜ、今回ブゥランジュリ・リズさんの事を書かせて頂いているかというと


実はこのお店、OPEN時からどぶろく「きほく」入りのパンを作って頂いて


いるんです~(-^□^-)



鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化大作戦★☆



鬼北町活性化大作戦★☆

鬼北町活性化大作戦★☆

つぶあんパン、こしあんパン、白あんパン、カスタードパン


どれも上品な味でほんのりどぶろくの香りがして、と~ってもおいしいんです!!


その中でも特に一押しは、カスタードパンヾ(@^(∞)^@)ノ


自家製のとろとろカスタードがとってもおいしいんですアップ甘さ控えめだから


何個でも食べれちゃうし、どぶろくのパン生地とも相性抜群グッド!


でも、どぶろくパン生地は普通の米粉パンの生地に比べ、倍程発酵時間が


かかって、とっても大変だと店長さんは話しておりました(;´▽`A``


でも、その手間ひまが、こんなにおいしいパンを生み出してるんだから


これからも是非、色々な味のどぶろくパンを作っていってほしいです虹


帰り際、写真をとり終え帰ろうとしている私たちの元へ、店長さんが


名刺とパンフレットを持って駆け寄ってきてくださいました目


そして、ブゥランジュリ・リズというパン屋さんの名前とロゴの意味を


教えて頂きました(。・ω・)ノ゙


BOULANGERIEはフランス語でパン屋さん、RIZはフランス語でお米


つまり、日本語にするとお米のパン屋さん合格って事らしいですビックリマーク


そして、ロゴマークはRIZという字をつかい、RIZが繋がってる=


米でみんな繋がっている、∞、幸せ、よく見ると幸せの青い鳥


みたいな事をおっしゃっていた様な・・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)


ようは、米を食べてみんな幸せだぁ~!!みたいなヾ(@°▽°@)ノ


鬼北町活性化大作戦★☆

せっかく教えて頂いたのに、うろ覚えで本当すいませんあせる


私のブログはグダグダになってしまいましたが、ここのパン屋さんの


味は本当に最高~(≧▽≦)


皆さんも是非、足を運んでみてはいかがでしょうニコニコ


鬼北町活性化大作戦★☆