UTMFを写真で振り返ります。
全ての写真提供:オールスポーツコミュニティ


UTMFの写真公開ページは、こちらです!!
まだのご覧になっていない方は、是非!!




$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
スタート!
緊張する事無く、落ち着いてスタートすることが出来ました。
故障によりあまり練習できていなかったので、妙に体が軽かったです。

$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
相馬さんと、杓子山山頂。
A1を過ぎて先行されていましたが、途中で追い付きしばらく併走しました。
レース時に相馬さんの後ろを走ると、力強さが伝わってきます。
この時は、まだ調子良く走ってました。ただ、故障していた左アキレス腱がいつ痛み出すのか心配でなりませんでした。

$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
A2二十曲峠を過ぎた辺りでしょうか?
表情に余裕がありますね。まだ調子よく走っていました。
お腹の調子は、このあとA3を過ぎた辺りから悪くなってきました。
富士山がきれいですね。


$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
A8西富士中学校を過ぎて、天子山塊に向かう途中です。
ジェルの交換ミスがあり、一度引き返すハプニングありました。その分を、取り返そうと必死です。下痢、嘔吐が収まり快調に走っています。
このまま、順位を上げられると確信していました。
この後、A9であんなにヒドイハンガーノックになろうとは…


$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
ゴールに向かう、最後の登り坂。
知り合いに応援して頂き、笑顔ですが、余裕はありません。
A9でのハンガーノックの影響で、体が思うように動きませんでした。
W2からは、集中力が低下していたのか、コースの目印を何度も見失い、数回引き返しす場面もありました。コースアウトはしませんでしたが。

$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
ゴール!!
この時は、無事完走できた事、応援に応えられた事等から、ただただ嬉しいだけでした。
最高の達成感でした!


$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
鏑木さん、ありがとうございます!!



$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
表彰式にて。
負けたことを実感して、だんだん悔しさが湧き上がってきました。
表彰式で、次への決意が固まりました。



$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
UTMF男子入賞者。
「最初、表情が硬いから期限悪いかと思った。」と、言われましたが、そんな事はありません。
悔しい気持ちはありましたが、嬉しい気持ちも強かったので。
ただ、レース後から気持ち悪くて、あまり食事が出来ていなかったので、お腹ペコペコでした。
たぶん、そのせいで元気が出なかったのだと思います。
笑顔大事ですね。気をつけます。

$奥宮俊祐「トレランは楽しい!!」
入賞者全員集合!
この場に立てた事を、本当に幸せだと感じています。


長引いた故障のため、参加すら辞めようと思っていたUTMF。
ギリギリの判断でしたが、参加して本当に良かったと思います。

レース中も色々なトラブルがありましたが、完走できたことは大きな自信となりました。
今後の糧にして行きたいと思います。

現状に満足せず、更に飛躍できるように頑張って行きたいと思います。
今後も、応援よろしくお願いします。