Renewal TOIEC | おコダのエンタメについて語るとこ

おコダのエンタメについて語るとこ

ゲームやTV番組など中心にエンタメ事象について
思ったことを自由気ままに書きつづるところです。

新問題形式にリニューアルしたTOEICを受験してきました。

 

以下、その変更点に関して感じたことなど。

 

 

・リスニングのPart3はこれまで2人の会話だったのが、

 3人が入り乱れる問題が2問ほど追加。

 初回はだいぶ混乱しましたが、

 2人男性がいてどっちの男の発言だったかーなどということは気にしなくて良いので、

 会話の内容だけに集中していれば良さそう。

 

・新設された絵入りの設問。

 絵に関する部分をしゃべるところに来たら、

 絵に注目していれば割と難なく解けた。

 

・~という発言はどのようなことを意味するか?

 というような設問が追加。

 ちょっと考えないといけないのできつい。

 

・リーディングに入って、Part6がこれまで単語や熟語の穴埋めだったのが、

 文の穴埋めが新たに追加。

 考えてるとだいぶ時間が食われるので、

 あまり考えずにテキトーに埋めて通過しました。

 

・Part7の長文読解にLINEのようなチャット形式の問題が新設。

 文章量が短いので楽勝。

 

・この文が入るのはどこ?といった問題に出くわすように。

 文章と該当の箇所の前後関係を見比べないといけないので、

 結構時間がとられる。

 

・最後の3つの長文がトリプルパッセージに。

 問題の答えがどのパッセージにあるかを見失うと途端に難しくなる。

 

 

今回、初めて最後の文までたどり着くことができました。

これがPart6を飛ばしたせいか、

自分の読解速度が上がったせいかはわかりませんが・・・。

新形式に戸惑う受験者も多かったと思うので、

点数の変動が大きくなるのではないかと推測しています。

(これまで同様、試験問題が難しくても標準偏差を元にスコアをつけるので、

 全体の平均スコアは変わらないけど)