タイフードシック | お気にふる♪な時間

お気にふる♪な時間

お気に入りがたくさんの毎日は
しあわせもたくさん。



鉢植えの バジルはっぱ




摘んでも摘んでも 負けじと芽を出していますえっ






昨日7/14(木)は




この バジルを使って ガパオご飯チャーハン を作ることにしました。






お気にふる♪な時間
豚ミンチ と 玉ねぎパプリカを


にんにく で炒めたところに


バジルを10枚くらい


ちぎって 投入DASH!







後は ナンプラーと オイスターソース、スイートチリで




味付けして 味の素で仕上げ音譜






ガパオご飯 の ガパオ とは




タイ語で ホーリーバジルバジルのこと。





日本では 手に入りにくいハーブなので




スィートバジル で代用しますにひひ







目玉焼きを 半熟目玉焼きに作って







お気にふる♪な時間  ミンチとともに


 ご飯の上に乗せれば


 出来上がりクラッカー


 砕いた ナッツピーナッツもトッピング八ツ









サイドディッシュの ズッキーニズッキーニ




にんにくで ソテーし 塩コショウと クミンで 調味しました。








お気にふる♪な時間 サラダ は


紫玉ねぎ と ツナを


ナンプラー と 砂糖、レモン汁で


和えて エスニックテイストバロンに。











お気にふる♪な時間  ご飯が いくらでも食べられそうな


 タイの 味付けが 大好きですラブラブ!


 タイに いった時は


 毎日が食のパラダイス海でした。










調味料ごま油がそろわず




なかなか 本格的には作れませんが




それらしいものを食べて



時折訪れる タイフードシックショック!を やり過ごしています。








ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
             ♪いろんなランキング左クリック 参加中♪