摂食障害のど真ん中で苦しかった頃、
一番嫌だったのは『偏見』

摂食障害は心の病気。
摂食障害は性格や育てられ方に問題がある。

などなど。

でも、私自身にも偏見はある。
偏見がいやだという自分が偏見を持っている。

じゃあ、偏見ってなに?と考えると
偏った見方。

人って自分の見たこと経験したこと、自分の価値観の範囲内でしか
考えられないと思う。

てことは、偏見は人間なら当たり前?
だとしたら、この世から偏見をなくすのはムリ。


そもそも
摂食障害は心の病気。
摂食障害は性格や育てられ方に問題がある。
っていうのは医学書でも言われていること。(私が病気の頃は)

ということはこれは偏見ではなく、情報に基づいた事実。

過去の私は、事実を偏見と言っていたことになる。

自分が思っている通りに相手に受け取ってもらえないのが嫌だった?

とするとわがままでだったとも言えるかも。
などと最近思っています。