1ヶ月前にハート型のヘアゴムを一目惚れして即購入。

しかし年末に紛失してしまいました。

そのヘアゴムのことがどうしても忘れられなくて手当たり次第に電話。

忘れ物にないか調べました。

どこにもない。

でもあきらめられなくて購入したお店に電話しました。

既に完売。

それでもあきらめ切れなくて全国の店舗に問い合わせ。

ありました!

梅田阪急店に2個、名古屋三越店に1個。

全部取り寄せました。

もともと千円の商品がセール中につき、500円になっていて、送料込みでも安上がりでした。

いま手元にある3個のハートを眺めながら私って馬鹿?と少し思うけど、この形、色、ラメ具合、腕につけた時に血管しめつけず、ゆるゆるでもないこのフィット感は私のストライクど真ん中なんです。

このハートを腕に麻雀すると何故か落ち着きます。

また出会えて本当に良かったo(^o^)o

一生大切にしたいです。
いま思えば、私は過去にもこんなことがありました。

ビルケンシュトックで一目惚れしたサンダル。

次来た時にもこの気持ちが冷めていなかったら買おうと決意。

2日後、、、

完売。。。

あきらめられなくて全国に電話。

沖縄那覇店に最後の1個が!

ちょうど1ヶ月後に沖縄に行く予定があったので、1ヶ月の間、取り置きしていてもらいました。
今でも夏には愛用しています。

自分が身につけるもの、選ぶものは妥協できないんです。

変わりのきくものなんていらない。

それじゃなきゃ意味がない。

そういうお気に入りに囲まれて生きていたいです。

値段とか関係ありません。

私はよくブランド思考と誤解されますが、大切なのはブランドでなく直感です。

買い物でも迷ってなかなか買わないものは本当は必要の無いものだと思います。

直感でいいと思ったのになかなか購入に踏み切れない時もある。

でもそういうのって最後には必ず買うんです。

これからもこだわりを持って妥協しないで生きていきたいです。