尿漏れは改善できます | 王気功 オフィシャルブログ 「医者仁術」

王気功 オフィシャルブログ 「医者仁術」

様々な病気で王気功に来られる患者さんとの日々と東洋医学豆知識や養生法、中医学、医療気功による治療を紹介していきます。

今ではテレビコマーシャルで尿漏れ用のシートを宣伝するくらい尿漏れに悩む人が増えています。尿漏れは出産経験のある女性に多いと思われがちですが、当院にも20代の出産経験のない方から80代まで幅広い年齢層の患者さんがいます。

 

西洋医学的には尿道を支えている骨盤底筋や尿道括約筋が出産や老化などが原因となり弱くなったために起こると言われていますが、東洋医学では内臓の冷えが大きな原因であるとともに、膀胱内に尿を溜めておく力=「気」=エネルギーや、体の元気を司る腎経のエネルギーが消耗しているためと考えます。

 

王気功では消耗した腎経のエネルギーを補うとともに、内臓の経絡の気のバランスを整え、首、背中、腰などのツボから「冷え」の邪気を取り出していくことで尿漏れの症状を根本から改善していきます。

 

避けられない冷房や冷たい飲食物、ファッション重視の薄着など、現代社会は「冷え」に溢れています。

医療気功の治療と並行して、日常生活で気をつけるべき冷え対策についても養生法をご紹介しております。

お気軽にご相談下さい。

                                  (担当:前田)