今日の日曜津山キッズ将棋教室の様子(2018/01/14) | 岡山県将棋情報

岡山県将棋情報

住所不定玉の知り得る範囲で岡山県内のこども将棋関係情報を中心に掲載していく予定です。

日本列島に先週から冬将軍が居座っているため、今朝はここ津山市内でもうっすら雪景色となって寒い朝でした。下の画像は会場となっている中央公民館の駐車場と玄関入口の朝8時20分頃の様子です。

本日の参加者数はこども30人、講師陣(不定玉・マーチャン先生・マルチャン先生・カズキ先生・S木パパ先生・ハッシーパパ先生・mskz先生)手合い担当(Mオバチャン・E藤ママ・途中から交代したN川ママ)と親御さんを含めて40名でした。

1~3月の大会イベントの説明をしています。

さなる杯小学生名人戦岡山県大会(2/4)参加者は現在までのところ津山キッズから16人が申込みました。

岡山県こども将棋教室交流戦(2/12)参加者は津山キッズから現在までのところ15人がエントリ予定です。

おやおや?!不定玉が前で話している時に横を向いて私語をしている人が約3人いますね。

人が話をしている時にこうしたことは謹んでください。(このあと某先生にカミナリを落とされましたね。

こうしたことは将棋マナー以前の問題で大変失礼な行為です)

下の写真はマナー講座の様子です。

今日のマナー講座のリーダーは上の記事にある不定玉の講義中にずっと私語を話していたI藤くんにお願いした。

下の画像はこの1月7日までに昇級されたこどもたちにその認定状を授与しているところです。今日は7日の新春将棋大会で頑張って勝ち星を稼いで昇級した子がたくさんいましたね。

今朝の教室では将棋をより上手に戦う道しるべとしてプリントを配って将棋格言をお話しました。

具体的な事例までは出していませんが、対局途中で手の選択が多くて困ったとき、また膠着状態で打開できないと思ったときなどにその道しるべとして格言を思い出して指して欲しいと思います。

続いてミニ講座タイム。

初心・入門クラスの講師はハッシーパパ先生、ハッシーパパ先生は有段者の実力者でもあります。

初級クラスの講師は住所不定玉です。今日は4枚落ちの次の一手問題です。

有段者・上級・中級者クラスはマーチャン先生・カズキ先生・マルチャン先生・S木パパ先生らに入ってもらい胸を貸していただきました。(この中には対大人戦全勝の強い子もいました)

10時を回ったところで全員昇級戦に入りました。

どこの誰の対局の譜面でしょうか。お互いしっかり囲いあってこれから戦いが始まりそうな感じですね。

本日の昇級者は以下の皆さんです。おめでとうございました。認定状は次回の教室時にお渡しいたします。

I レイジ9級→8級へ(6連勝規定による)

H マサノリ12級→11級へ(6連勝規定による)

H アヤネ19級→18級へ(6連勝規定による)

N ケイシ24級→23級へ(6連勝規定による)

T ユウシ28級→27級へ(9勝3敗規定による)

次回の日曜津山キッズ将棋教室は1月28日に津山市中央公民館において行います!