5月21日(土) BS-TBS 「土曜ニュースまるわかり」 
に生出演しました。



テーマは、「夫婦の倦怠期を解消させるハッピー別居」

「ハッピー別居」とは?


夫婦と言えど意見や考え方が違うので、離婚という ことではなく、ハッピー別居でお互いストレスを感じず 生きて行こうという考え方で、開放感のある結婚生活 とも言えます。
 



夫婦が一緒に住むのは社会通念のようなものなので、
自分たちで新しい居心地のいい関係を作り出していく、
ということ。離婚を回避するための別居。

年金プラスアルファの収入があれば大丈夫。 そのために働きに出たり、ハッピー別居は自分を
押し上げる力になります。

お互いの良さをわかるために、自立関係を育成する
ためにやるもの。

夫も勤めているうちから老後はなにをしたいなど、 しっかりしたものを持っていることが大事。
ハッピー別居は準備が大事なんです。


周りは夫婦間の危機ではないか?と思うので
精神的にも強く、私たちは私たちのやり方でやると
いう気持ちがないと難しいです。

信念貫き通しましょう。
自分がハッピーと思うことがとても大切なのです。

定年して退職して家にいて、奥さんに昼食を作って
もらうなんて甘い考えはやめたほうがいいですよ。

もっと働くとか、夫婦がどうやっていかに幸せに
暮らしていくかを考えていかないと、ハッピーじゃない 普通の別居になってしまいます。


  

                (準備としてこんなやり方や)


(こんなことも。昼食くらい自分でなんとかしましょう)


永遠に別居するわけではなくて、戻って来て
良さに気がつけばそれでいいんです。
少し夫と距離を置く、適正な距離感が、夫婦を
うまくいかせることにつながります。

長く夫婦生活を送っていると、なかなか夫婦関係を
改革出来ません。

新しいやり方で流れを変える、風を取り入れる感じで やってもらったらいいんです。

そこでとっておきの秘策を・・・

熟年離婚を回避するために、「おりん作戦」

   (再び登場、おりん)



夫は死んだ、夫はもうこの世にいないと思うことで
すべてが許せるようになるらしいですよ。

嫌な事があっても、もう夫はいないんだから、
と「おりん」をチーンと鳴らすと可笑しくなっちゃって。
夫を形で葬ることで、やさしくなれる。

戒名まで付けちゃって(笑)

   (チーン