友達の家に赤ちゃんを見に | たまごのブログ

たまごのブログ

神子(こみか)の日々の暮らしやら思ったことが書かれています。
いつの間にか某所でライターをさせていただいたり、BL小説で賞をいただいた拙作『ゼロコンマ』、が電子書籍パピレス、Rentaで販売中。
(主な登場人物は息子はるくん、娘みのさん、旦那法人形さん)

職場で同期だった友人宅に、赤ちゃんを見に行きました。

前々から友達同士で今日と予定を決めていたのですが、あまりにも酷い雨で少し躊躇しました。
体調を考えてはるくんは置いてくことにしたのですが、それでもこの雨の中駅まで行くのは辛い……
一緒に行く近所の友達が、家まで迎えに来てくれました。助かりました。

最近体調が悪くてあまり外に出られなかったのですが、今日はいい感じなので久しぶりに一人で出かけます。
一緒に昼食を食べる友人が聞いてきました。

「今日のご飯、彼女の家の近くだとバイキングか和食になるんだけどどっちがいい?」

……試されてる!?
いつもなら一も二もなくバイキングなのですが、つわり中で食欲減退中の今はあまり良くないですよね。
「ば……バイキングでお願い!」
結局、和食屋さんに行きました。
でもトンカツ。
それでも、久しぶりの外食おいしくて、かなりのボリュームの御膳、全部食べてしまいました。
昨日の私の一日分の量かも……
でも食べてからも気持ち悪くならず、逆に元気。
自分で作ってないし、外に出てるからでしょうか。
おやつも夕食も普通に食べれました。
たまに外に出るのって、いいんですねえ。
これならバイキングでもいけたかも……?

そして待望の、赤ちゃんとの対面。
といっても生後6ヶ月くらい。
……この時期が、いっちばん可愛いんですよねー!
(多分どの時期も)
女の子で、すごく可愛い子でした。
笑いかけると、にこぉーって笑い返してくれるんです!
いつまでも何回も!
うわあ、癒される!
アルバム見たけどこの子は新生児微笑の頃からかわいい笑顔でした。
はるくんなんか、口の端だけあげてなんか企んでるみたいでしたから……
しかも、とても大人しかったです。
ランチ中、座敷にちょこんと座って一人で遊びながら待っててくれるんです。
抱っこするとふんわり柔らかくて、軽い!
めちゃめちゃ可愛くて癒されましたー。

あと、今も最中で働いてる友人の、いまどきの新人の話が面白かったです。
全く、ゆとり教育世代は……って話してくれました。
何でも、礼儀も常識も全然なくてパソコンにだけは自信があるからって偉そうな様子で端末を叩いているから「こんな職場じゃなくてパソコン関連の仕事にすればよかったのに」と言ったら仕事にはしたくないからと言うし、パソコンで音楽を作ってるだのHPを持っててMAXで日に500アクセスもあると自慢してそのイベントのために東京によく行くとか……
……それは、ゆとり教育世代うんぬんのジャンルじゃないかも。

久しぶりに友人の話が聞けて楽しかったです。

しかし、すごい雨でした。
途中、風もすごくて一時傘ごと飛ばされそうになりました。
友人宅の中で、風の音に怯えてました。
帰り際になって少し収まってよかったです。
帰りに、電車の中で虹が見えました。