グループ展は24日まで | marikoとアート

グループ展は24日まで


こんにちは。

急に暖かくなったり、寒くなったりとこの時期らしい春の香りがしてくる季節ですね。

グループ展も24日まで延長されて今週末まで開催中です。
(今日は月曜日なのでギャラリーはお休みです)


Yahooニュースに載ったり、取材もあり、色々とこれからも注目されそうなワードだと感じています。

個性豊かな8人の展示ですが、親和性もあり、とても気持ちいい空間で、来てくださった方にも好評です。

私も他の作家さん皆さんの作品が本当に素敵で話が止まりません。

皆さんの人柄もよく、そんな温かい空気も居心地の良さです。



写真で載せてしまうのがもったいないくらいなので、全貌は展示が終わってから載せようと思いますが‥チラ見せ。












技法も堆肥を使ったり、炙り出しで描いたり、

種や籾殻を使ったりと、それぞれ聞いていて面白いです。


どれもたまたまアーシーな感じで、

(自然を感じるという意味で) 


それも共感というか偶然にも重なった部分でした。



子育て世代にはもちろんウケているんだけど、

今まで来てくださったような若い人、独身の方の足が遠のいてしまっているのは残念だなと。


でもそれもそうだよなぁと思うので、

別に分断したいわけではなかったのですが、子育てがひとつのテーマだと自分には関係ないと思う方も多数いるので。


これからも考えていきたいと思います。





ギャラリー

アートルーム企画室は恵比寿駅からも広尾駅からも行ける静かな場所。


春のお散歩ついでにぜひお立ち寄りください。


私の次の在廊日は、

21,22日の13〜15:30を予定しています。



ayatsumugi企画グループ展
「あたらしく、うまれる
 ー子を育てるアーティストの日々の創造ー」
あべさやか、稲吉稔、okada mariko、蠣崎誓、加茂昂、幸田千依、豚星なつみ、水川千春
2024年3月8日(金)~24日(日)
時間:12:00~18:00(月休、金・土は19:00まで)
場所:アートルーム企画室
(東京都渋谷区広尾2-13-6)
主催・企画:gallery ayatsumugi
協力:合同会社企画室