しかしながら9月に入りここ今福でも急に歌手さんたちのキャンペーンが目白押し・・・
今回は男性歌手さんとはいえ、ほぼ一か月ぶり。
やっぱり行かなくっちゃね・・・
と。その前にある方からご指導が・・・
今までのOichanのポスター写真はちょっとまずいかも・・・って
ん???
綺麗なポスターやジャケットをそのまま載せると著作権がなんたら・・・
ま、相手が訴えた場合だけだけどね、いざとなった時は完全に負けるよ・・・って
これは写真じゃなく複写になるんだって
じゃぁどうすればいいの?
1.背景と一緒にのせる(ポスターが背景の場合はOK)
2.自然な光が反射していたりテープの跡や汚れのあるものをのせる
3.立体的に撮って載せる(斜めから撮ったり、重ねて撮ったりする)
これでOKというわけじゃないけど、グレーゾーンなんだって・・・
んなこと言われても以前アップしたのを変更するのはいやだよ~~~というより無理・・・
でも「いざとなって、そんなことは全然知らなかった」じゃ通じそうもないので
じゃぁ「教えてもらったので、これからはしませんよ」と改心心情を公開しておけば・・・だって
ってこんな大事なことをここで書いてていいのかな???
というわけでこれからはポスターに自然の背景がは入りますのでご容赦を・・・
で、今回来られたのは「松島進一郎さん」、相当ご年配のようです。

歌唱曲は
1.浪花の男
2.上州一匹旅鴉
3.心杖
4.おんな船頭歌
5.おふくろ
(順不同)

もちろんお客さんとの握手も欠かしません。一番後ろまで・・・


相当暑そうでした、汗がしたたり落ちて何回も顔を・・・




キャンペーン曲を二度歌われたため、歌唱曲は7曲となり、
歌唱終了は14:00を少し回っていました。

今回の会場も四階、お客さんの数も一番少なかったように思います(最多時47人)。
何せツーショット写真を撮ったのは、この方だけでした。
でもここで歌えたことが何より嬉しそうでした。

14:10、次の会場に向かわれました。