台風も過ぎ去り、雲ひとつない青空。
しかしもう春ではない、既に初夏を通り過ぎたくらい暑い。
ある人から、今日の歌手さんの声は素晴らしいから・・・
と聞いていたので、期待していた。
到着したのは、開演30分前、
でも観客はご覧の通り(写真は25分前)、
やはり座り続けるには相当う暑かったのだろう。
Oichanの頭のちょうど真上が太陽・・・
撮った瞬間、鳥さんが太陽に食べられてしまった・・・


今日の主役は「本間由里さん」北海道利尻島出身らしい。

本間さん、なんと予定よりも5分早く登場。
しかし、マイク調整が遅れ、少し待つことに・・・。
一曲目は、最新の曲「東京慕情」です。
後ろのポスターは前回の曲のポスターのようです。

遠目から見ると、ドレスもよく似合い、なかなかなのですが・・・

13:35、二曲目は、石狩晩夏・本間バージョン

ちょっとアップで・・・ポスターを・・・化粧が薄いとちょっと辛いので・・・


13:40、三曲目は、曽根崎ララバイ、
ん?どこかで聴いたような・・・、杉本真人氏の曲だそうだ。
少しハスキーな声がよく似合う。

13:45、ポスターの曲「千年の恋」、

上の曲が最後の予定らしかったが、時間があまり、お約束どおりのアンコール・・・
13:52、東京慕情のc/w風浪記
Oichanはこの最後の曲が一番気に入ったのだが、Youtube似ないのが残念です。

この曲だけ、結構動いている。やっぱc/wを反対にして欲しいくらいだ。

やはり知名度のせいか、彼女の過去を知らないのか、売り上げはもう一つだった。

ワンショット・・・今回は撮影が辛い
カメラマンが全然いない。誰かが撮影してあげなければ・・・


もう少し、化粧をしてきて欲しかったなぁ。
カメラ君があまりにも張り切っちゃうと、お顔が実年齢以上の写真になっちゃう・・・。
それとやっぱり歌詞カードも欲しかった。
歌詞がわからないので、一緒に口ずさむことができなかったのはちょっと残念だった