もうすぐ1月も終わりだというのに、まだ二人目です。
昨年は6人の歌手さんが来られていたのに、なんと今年は寂しいんでしょう・・・。
ショップがなくなってしまったせいなのか、今福は寒すぎて歌手さんが敬遠してしまったのか、
これからに期待したいところです。
そんな中、来られたのが塩乃華織さん。前回今福に来られてからなんとまだ3ヶ月も経っていません。
いくら大阪出身といえども、同じ曲もキャンペーンで、2回来られるというのは異例です。


ちょうど観戦日和となりました。
しかし今月は、あちこちのイズミヤさんで
キャンペーンを行なう予定や、2回目ということもあり、
集まりは、前回より足が鈍っていました。
右写真は15分前の状態です。
Oichanは50分前に到着したのですが、
中央あたりは、いつもの定連さんで
既に一杯となっていました。
13:02、華織さんの登場です。

一曲目は、キャンペーン曲を2コーラス・・・。


Oichanは結構華織さんに会っているのに、毎回違った着物で楽しませてくれます。


何か襟元に違和感を感じたので、ちょっとアップにしてみました。
うわ~~~半襟にビーズのようなものが一杯・・・痛くないのかなぁ???

うむ、こうして見ると、ポスターよりいい顔に・・・

二曲目は「北国の春」
握手をしながらの熱唱です。

三曲目は「いっぽんどっこの唄」
この時Oichanも彼女の手をゲット\(^o^)/

四曲目は「つよがり芝居」


そして五曲目はきゃんペン曲「夜更けのワルツ」

この曲の時はきちんと挨拶をしてからの歌唱となりました。

普通ならここで終わりなのですが・・・
彼女にぴったりの曲がまだでした。
やはりこの曲を聴かないことには、舞台の締りが悪くなっちゃいます。

Oichanも得意とする曲「ほっといてんか あんな阿保」です。
振り付けも結構派手で、とても元気になれる曲です。





最後は決めポーズで・・・

お疲れ様でした。
そしてワンショットです。
今までの写真がほとんど左側からデしたので、今回は右側から・・・

またまたお日様がカオに当たりだしちょっと難しい撮影に・・・


この後ブロ友さんたちは、次の会場の若江岩田まで追っかけて行ってしまった。
Oichanは1人寂しく帰宅することに・・・
でも。ポスターよりもいい表情の写真が撮れたので大満足でした。