
本当はその日のうちにアップする予定出したが、
土曜日に出かけた「丘みどりさん」をアップしたため
遅れてしまいました。
梅雨に入ったにもかかわらず、またもやこんなお天気。
薄雲がかかっているものの、またまた暑い。
お日様はちょうど頭の真上で、ピカピカピカ。
いつものごとく頭にタオルを巻いての観戦である。
右の写真は開演30分前です。

完全に席が確保されている。
あまりにも暑いので、皆退避しているだけである。
それでも、一部の人はこれから開演まで30分の日光浴。
この日来られたのは、
福岡県宗像市出身の「出光仁美さん」。
本当は2月に来られる予定だったのだが、
インフルエンザで、急遽中止となってしまいました。
もう少し早く振り替えキャンペーンがあるかと
思ってましたが、なんと4ヶ月も待ってしまいました。
相当スケジュールが詰まっていたのだなぁ・・・。
彼女が気になる方は、こちらの彼女のブログを見てくださいね。
今回は1月22日に発売されたこの曲のキャンペーンでした。

彼女が少し前に出るとお日様が顔にまともに当たる。後ろに下がると日陰に・・・
Oichanの設定が少し間違ったのか、少々地黒の彼女なのに、顔が白くなっちゃいました。
まぁ、綺麗に見えるので、結果オーライかも・・・。
で、予定より一分早くスタート

着物は夏らしく涼しいそうな着物。
そういえば昨年は、黒と黄色の縞々虎模様にびっくりしたっけなぁ。

髪の毛をまとめるネットがちょっと気にかかるが、しかたないもんな。

ここ今福は見るほうの位置が高くなっているので、どうしても上を向いてしまう。



こうして見ると結構ベッピンさんだなぁ。


あっちへ、こっちへ移動しての熱唱。観客との握手も欠かさない。


ちょっとだけアップにしてみました。




ここで仕掛けられたかのようなアンコールが・・・
最後に「男 安兵衛・喧嘩花」をフルコーラスで・・・力いっぱい熱唱。

は~~~気持ちがいい。

ありがとうございました。

ワンショットです。


やっぱり視線を向けてくれると嬉しいですね。

今回、CDが発売され既に半年近く経っているというのに、たくさんの人が購入。
みんなこの日を待っていたのかなぁ。
で、Oichanですか???
CD買わずのOichanなんですが、買っちまったよ~~~
なぜって? 誕生日が1日しか違わないんだよ~~~
それに彼女は左利き、Oichanはパートタイムの左利きなんだよ~~~
だから今回は特別に綺麗に写真を撮ったんだよ~~~
おまけに拡大写真まで・・・・・。
望郷小倉太鼓で~す。