1/21 大阪今福にこられた市川たかしさん | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

一昨日に続き今日もまた今福に・・・

今回も、Oichanが期待している女性歌手さんではないのだが、
先日のように何かまた面白い物を見れるかなぁ、とほのかな期待を込めいつもの場所へ

今日も寒いのを我慢し、15分前に到着。
あれあれ、結構人が一杯いるじゃありませんか。座る場所がないよぅ。
見渡していると、あれ~、いつもと違う感じが・・・、
中年のおばちゃま達がちょっと多いんではないかい・・・
いつものカメラマン達は全くいないかわりに、
向こうの方には団扇や手作り応援グッズを持ったひとかたまりも見える。

そんな中出番を待っていたのは、北海道瀬棚町出身の「市川たかしさん」、デビュー7年目だそうだ。
昨年11月6日に発売された「一の糸 / 金曜日の人」のキャンペーンである。

彼をもっと知りたい方はこちら、本人のブログはこちらです。
ブログを見ていると、なんと今日が誕生日ではないですか・・・
確かそんなことは言ってなかったような気がする。

こちらが入口に貼られていたポスターです。
1市川たかしさん

出て来るやいなや、向こうのほうから黄色い声援が・・・「たかしちゃ~ん」
あちゃ~、いつもと勝手が違う、女性歌手のときと真逆じゃありませんか。
3市川たかしさん
まま、確かに不細工なほうには入らない。
2市川たかしさん
着物も粋で奇抜である。結構ポーズも決まってる。
なんと言ってもポスターやジャケットと同じ衣装には好感が持てる。
4市川たかしさん
相変わらずポーズを決めるたびに、黄色い音が続いている。
5市川たかしさん

6市川たかしさん
ここで必殺の小道具を出してきた。
傘をさしながらの熱唱である。
7市川たかしさん

8市川たかしさん
なかなか決めポーズも格好いい
9市川たかしさん
1枚くらいアップでももいいか。読者に女性も多いことだし・・・。
10市川たかしさん

ととと、ここで衣装チェンジ。
といってもみんなから見えるところで・・・
当然履物まで・・・へ~こんな靴もあるんだなぁ
11市川たかしさん
最初少し気になってたことがここで納得。
右足の裾から見えていたのは防寒のためではなく、c/wの曲の衣装だったんだ。
今度からはもう少し上で留めておこうね。
13市川たかしさん
ここからは軽快に振りを入れて・・・
でも、ちょっと寒くないかい?その格好では・・・
12市川たかしさん

14市川たかしさん

15市川たかしさん
このキメポーズが、往年のおばちゃま達の心をくすぐるのかな・・・
16市川たかしさん
最後の決めポーズ
17市川たかしさん
あちゃ~最後の挨拶ショットを撮り忘れた。
でも、あったのかな~。
最後まで終わらないうちに、後ろからわちゃわちゃっと見苦しい連中がでてきて・・・
挨拶できなかったような気もする。
18市川たかしさん

まぁ男性歌手でも結構いいじゃないですか。
おばあちゃん歌手よりよっぽど楽しく見られる。
結構CDも売れようだし、
ツーショットには、女性陣達がずらっと並び、わずかな男性達が恥ずかしそうに並んでいた。
なんと言っても記念だしね・・・同じ写真は二度と撮れない。

キャンペーン曲「一の糸」です