はじめてのえんぴつ | まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

まりまりのフード&子育て日記Ⅲ

結婚を機に京都から兵庫県へお引越しして来ました。2008年1月に生まれた王子とダーリンとの3人暮らし。ブログを通して色んな方とお知り合いになれたら嬉しいです!

毎日うだる暑さですね。今日も午前中お出掛けしましたが


家族全員フラフラドクロ


小さい子供に無理させると熱中症になりそうで怖いです。


こんな暑い日はゆっくりおうちで過ごすのが一番!


でも興味を持つものがないとなかなか遊んでくれないのが子供汗


そんなとき、モニプラさんで気になる くもん さんのモニターを発見目


こちらの3点セット!


個々の説明をすると・・・


子どもは、みんな「学び」が大好き!楽しいKUMONの『はじめてのえんぴつセット』  ←参加中


本書は、はじめて鉛筆をもつお子さまや、筆圧が弱くしっかりとした線が

書けないお子さま、読めるのに書くことが苦手というお子さまを対象としています。

縦、横の直線をひくことからはじまり、曲線やジグザグの線など、

段階的に難しい線の練習に移っていきます。

楽しみながら線をひく練習をくり返していくうちに、

鉛筆を思いどおりに使いこなす力(基本運筆力)が自然と身につきます。
この基本運筆力を身につけることは、

文字や数字を書くための基礎につながっていきます。

「できたね!シール」や、「がんばったね!表彰状」が、
お子さまのがんばりを応援します。

うん、うん、これならまだしっかりした筆圧がない王子でも


これなら、筆圧がない2歳半の王子でも楽しく書けそうニコニコ


段階を踏んで練習できるところがポイント高しアップ


これなら親子一緒で楽しみながら出きそう!


そして極め付けが ”出来たねシール”

こういのって子供心をくすぐるのよねぇ~、さすがくもんさんパチパチ


そしてさらに・・・・




はじめてえんぴつをもつお子さまに!

6Bえんぴつは、芯がやわらかいことによって、
筆圧がまだ十分ではないお子さまでも、しっかり書け、
そのことによってえんぴつを使って線を書いたりする
ことが楽しい、という気持ちをもってもらうためのえんぴつです。

・3本の指で自然に正しくにぎれる、少し太めの三角軸。
・必勝が弱くてもらくに書ける、柔らかな6B芯。
・正しい位置でもつ習慣が自然に身につくショートサイズ。


ほぉ~。最初にもたせたほうがいいのは6Bなのね!


これも初めてしりました!


意外とこういうのって知らないんですよねぇ~。


勉強になりますうんうん


そして最後は こんな可愛いエンピツ削り音譜



『くもんのこどもえんぴつ』専用のえんぴつけずりです!

少し太めの『くもんのこどもえんぴつ』と、
一般的なえんぴつも削ることができます(2穴)。


コンパクトだからいですね。


姪っ子ちゃんちで初めてエンピツ削りを見てから


とても気になっている王子。


是非使わせてあげたいなあ~。


この3点が今回のモニターなんですって。


何でも初めてはいいものを使わせてあげたい。


そして書くことの楽しさをわかって貰えたら何より嬉しいですね。


子供のことを考えて作られてるなと思いました。


どうか当選しますように・・・祈る


くもん 文具の使い方は こちら をご覧くださいねニコニコ