今日、我が家に、新しい家族がやってきた。


クラシックタビ―柄に少しだけ白が混ざったオス猫で、生後約3カ月くらい。

おそらく10月あたま前後に生まれたということであろう。

12月上旬に、妻の知人の住むところで、夜、鳴き声が聞こえて、その方がレスキューした。

最初から人懐っこかったというから、誰かが面倒をみていたのに、捨てていったのかもしれない。

しかも、そのときは右足を引きずっていた、という。

だが、その後病院でケアしてくださり、すっかり足もよくなり、無事退院し、トイレも覚え、その方は仕事で帰りが遅いので、誰か里親を探すことになり、その連絡を受けて、今、こうして我が家で迎えることとなったのである。


お昼過ぎに連れてきてくださり、初顔合わせ。

最初は、キュリーバッグからなかなか出てこずに、ちょっと心配になる。


はじめての車での長距離移動だったから、疲れたのだろう。


ここは、どこ? あんた、誰? とでも言いたげな顔だった。


しかし、少し経ってから、今度は、家中の探索を開始する。


休む間もなく、落ち着かずにウロウロ、キョロキョロ。


最初は、私たちのほうにはまったく近寄ってこなかったが、次第に距離が縮まり、ついには、指のにおいを嗅いだり、足元に駆け寄ってきたり、なんとなく、敵対するものではないことを理解しはじめる。


狭いところや、いろいろな場所に行こうとするのは、少々怖いので、そのあとをついてゆくが、なかなか素早い動きに驚かされる。


フェイントをかけて、急に方向転換するので、思わず踏みそうになったり。


これが、仔猫というものか。


時間がすぎてゆき、いよいよ連れてきてくださった方とのお別れ。


かわいらしく、か細い声で鳴く。


しばらく様子をみていると、まだ幼いせいか、思ったほど人見知りもなく、なんとなく、空間になじんできている。


それでは次はいよいよ、トイレだ。


何度かトイレの場所に向かうが、まだ、それがトイレである、という認識を十分にはしていない。


しかし、駆け回り、なんとなく、トイレに行きたそうなそぶりを見せはじめたので、ポン、とトイレの上に載せてみる。


それでもまだ、違う、という感じだったが、もうひと巡りして、どうやら観念したのか、ここでしよう、と決意したのか、無事に「大」をした。


それなりの量。身体は小さいのに…


また、しばらく家中を散策してから、もう一度トイレに近づく。


猫砂をざくざくと、手で掻きだしている。


おお、無事に「小」もクリアした。


ほっと一息つくも、気づけばもう夕方。


そろそろ疲れているのではないか。


落ち着いて眠ってくれるのだろうか。


すでに親ばかで、すべてが心配なのである。


今度はベッドに載せて、しばらく様子をみるが、まだ、ウロウロする。


落ち着かない。


だが、少し放置しておいて、ふと、見遣ると、おお、眠っているのではないか。


なんと、躾の行き届いたコであろうか。



・・・ただ、育ち盛りで、かつ、胃が小さいので、少しずつしか食べられないが、すぐに腹ペコになる。

「みゃー」とかわいらしくないてご飯をねだるのが、どうやら彼の、得意技のようだ。


クロスステッチ刺繍キット可愛い小猫ちゃんCSA-225 生地に図案印刷/GREENOMORI
¥3,780
Amazon.co.jp