お釈迦さまを知ろう | 安 明高 の 生 活

安 明高 の 生 活

日頃の気になること と
坂村真民・種田山頭火さんなどの作品を掲載してます

御先祖の御加護に感謝をし
日本百観音などを参拝の後
お四国を錦札で巡拝できる喜びを感じて
弘法大師・法然上人・親鸞聖人などの魅力を紹介してます。

【南無大師遍照金剛】 * 7

勤めを卒業してから雪が苦手になった安さん



師走から弥生までは

冬眠すると決め付けていたのですが

もはや啓蟄かと

勘違いして地表に伺いでてくる輩がでる程

暖かい日が続いていますが



何かとんでもない事が起こらなければ・・・と



  *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


新しい年を迎えた平成二十八年の冬季は

美濃四十八座で

講師からの法話の内容が少しでも理解したいと思い



ご先祖から受継いでいる

浄土真宗本願寺派(お西)の経典などから

仏教の祖「お釈迦さま」を勉強しようと思ったのです


       *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


お釈迦さまは 何に苦悩され、何を明らかにされたのか

これを知れば

仏教という宗教の根っこを少しだけ判るのでしょうか

仏教は、二千四、五百年の長い歴史のなかで

さまざまな民族を介して広い地域に拡がり

さまざまな流れを生み出しつつ発展し受け継がれてきました

その根本はお釈迦さまです


お釈迦さまの呼び方は

「釈迦牟尼仏、釈迦如来、釈尊、ゴータマ・ブッダ」

呼ばれてます




お釈迦さまはインド北西部で誕生されたそうですが

その環境は

どのようであったのでしょうか  

     ダウンダウン

この先は明日になります

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


足の裏の美


わたしに足の裏の美しさを

知らせてくれたのは

印度の聖者であった

わたしはその人の足に

額を当てて

いのちの交流を乞うた


坂村真民


今日も命を授けていただきありがとう (^-^)

二度とない人生

だから 今日が大事、今日が大切

今日もいい日でありますように 【合掌】



日本ブログ村に参加しています
こちらのバナーをクリックすると

大勢の方のお遍路ブログが覗けます

お寺好きの方ぜひクリックしてね。

  ダウン      ダウン