「荻布ワンダラー」収録から半年以上が経ち・・・ | 高岡市荻布学生寮古城会のブログ

高岡市荻布学生寮古城会のブログ

富山県高岡市出身の大学生が、東京の地で共同生活をする、高岡市荻布学生寮の寮生によるブログです。
男子寮は小金井市、女子寮は中野区にあります。

どうもこんにちは。

完全に4年生で「元委員長」気分ですが、まだ3年生で一応委員長でもある福岡です。

本日は地元高岡よりお送りいたします。




後期の入寮生募集も終わり、前期・後期の募集での入寮生が正式に決まったそうです。

また、現在追加募集 も行われています!!

まだまだ入寮生募集中なので、よろしくお願いしますm(_ _)m






さて、今回の更新ですが・・・。


昨年の寮祭にて、高岡を紹介する旅番組風企画「荻布ワンダラー」をやりました。


かなりくだらない企画だったんですがね(笑)、高岡を紹介するにはちょうどいい企画でした。




この「荻布ワンダラー」をご覧になっていない方のために、簡単に巡った場所を紹介しますと・・・。






第1部


北陸新幹線 新高岡駅(仮称)建設予定地

 ↓

瑞龍寺道(仮称)

 ↓

国宝瑞龍寺

 ↓

八丁道

 ↓

前田利長公墓所(国指定史跡)

 ↓

JR高岡駅

 ↓

高岡大仏

 ↓

高岡古城公園

 ↓

山町筋(重要伝統的建造物群保存地区)

 ↓

金屋町(現:重要伝統的建造物群保存地区)




第2部


高岡おとぎの森公園

 ↓

福岡町旧北陸街道の街並み

 ↓

JR福岡駅

 ↓

二上万葉ライン

 ↓

勝興寺(重要文化財)

 ↓

雨晴海岸






こんな感じ(^^;)

収録は真夏の8月で、出演者(笑)や撮影スタッフも汗だくでした。






あの寮祭から早5ヶ月。収録からはもう7ヶ月が経ちます。


北陸新幹線の開業が2年後に迫り、帰る度に街の景色が変わりゆく高岡。




今の高岡は、7ヶ月前と比べても大きな変化が見られます。




まず、鋳物産業の発祥の地である「金屋町」の街並みですが、荻布ワンダラー放送後、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました!!

番組内では「間もなく指定を受けようとしている街並み」と紹介しておりましたが、もうそんなまどろっこしい表現をする必要はありませんねw




高岡市荻布学生寮古城会のブログ-金屋町


金屋町(重要伝統的建造物群保存地区)





そして・・・。


旅のスタート地点となった、北陸新幹線新高岡駅(仮称)の工事現場。

ワンダラー収録時点ではこんな感じでした。






高岡市荻布学生寮古城会のブログ-ワンダラー1


新高岡駅建設予定地・荻布ワンダラーの映像より

(2012年8月17日)






それが、本日観に行ったところ・・・撮影地点は違いますがここまで工事が進んでいます。






高岡市荻布学生寮古城会のブログ-ワンダラー2


新高岡駅建設予定地・2013年3月19日撮影






ワンダラーの映像からとった画像ではかなり分かりづらいですね(笑)

2012年8月時点では新幹線の高架橋しかない状態でした。

しかし、現在は駅舎の骨組みが見えてきています!!






続きまして、新高岡駅(仮称)~国宝瑞龍寺~JR高岡駅を結ぶ、「瑞龍寺道」

ワンダラー収録時点では・・・。






高岡市荻布学生寮古城会のブログ-ワンダラー3


瑞龍寺道・荻布ワンダラーの映像より

(2012年8月17日)






そして本日・・・今回は完全に撮影地点が違いますが(笑)






高岡市荻布学生寮古城会のブログ-ワンダラー4


瑞龍寺道・2013年3月19日撮影






電灯が設置され、かなり雰囲気が変わりました。






そして、現在の写真はありませんが、JR高岡駅







高岡市荻布学生寮古城会のブログ-ワンダラー5


JR高岡駅古城公園口(北口)・荻布ワンダラーの映像より

(2012年8月17日撮影)






昨年8月時点では、旧駅舎の取り壊しが行われており、完全に何もない状態でしたが、現在は新しい駅舎の骨組みが完成したかな?という感じになっています。

高岡駅は、北陸新幹線より1年早い来年春にリニューアルする予定です。






特に大学入学以降、高岡は見る見るうちに変わっていっていますね~。

というわけで、現地レポートでした!!(笑)