地域の再生は長屋の復活じゃ! | おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

おぎ村ふみ規オフィシャルブログ  100年後も選ばれる、廿日市に!

廿日市が100年後も選ばれるまちであって欲しいと願う、広島県廿日市(はつかいち)市議会議員おぎ村ふみ規(3期目)のブログです!

おはようございます!
廿日市 広島から日本を元気に!する市議会議員
おぎ村 ふみ規です。



昨晩は「団地問題を皆で考える会」(宮島台集会所)を
廿日市市議会若手の会と民間有志の皆さんとの共催で
開催させてもらいました。

1339457196147.jpg
民間有志の皆さん
左から
リノベーション住宅推進協議会中国四国部会長
アイエス株式会社 代表取締役 石井 権一郎氏

広島の「住まう」「暮らす」サポート 
三笑塾塾長 田中 法人氏

社会福祉協議会の活動を基に待ちづくりに冷静な目を向け
的確な指摘をする
ステージワンコンサルタント 山中 岩峰氏

そして写真には写ってないんじゃけど
社会保険労務士として現在「介護」をテーマにスペシャリスト
を目指す
広島・パワフル社労士の桐原明栄さん


廿日市市議会若手議員の会は、
山田武豊議員

1339457233001.jpg
広畑裕一郎議員

1339457219492.jpg
山本 和臣議員

と、ワシの4人です。

発起人以外の参加者は50名ほどで
ご高齢の方ばかりではなく、我々世代の
若い方の参加やマスコミ関係者の出席も
あり皆さんの関心の高さが伺えます。 


公共交通機関の不備
定住不安
地域の絆 コミュニティーの希薄化
日本人としての良き文化の喪失

などなど、様々な活発な意見が飛び交い
興味深い指摘も多かった。



個別の事象はともかく、
ワシは、「長屋」の消失が大きな原因の
根っこにあるのだと感じ取ります。

古き良き時代、
算数わからんかったら、3軒となりのお姉ちゃんが大学生
じゃけ、教えてもらいんさい!


隣のお爺ちゃんが病院に行く足がないけー、一緒に
乗せてってあげようやぁ!



などなど、様々な問題が「長屋」(隣近所のコミュニティー)で
解決出来よった。


それぞれの地域、地域にあった「長屋」を
どう再生していけるのか?

これにかかっとる気がしてしょうがないんじゃのぉ。


まだまだ深堀していかんといけんので
軽々には言えんのじゃが、当たらずとも外れてない
と思うんですよね。



この「団地問題を皆で考える会」は継続して
開催していきますので、様々な意見、様々な辛苦を
受け止めながら、いかに地域で解決していけるのか、
を考え、カタチにしていきます。




感謝! 荻村 文規