GWは鎌倉観光&万華鏡 が流行みたいです。 | 万華鏡&イベントプロデューサー・ゴーがGO!

GWは鎌倉観光&万華鏡 が流行みたいです。

とてもお久しぶりです。

 

ゴールデンウイーク 始まりましたね。

本日の鎌倉 凄かったです。(いつも か、、。)

 

最近は、外国の方もヴィヴァンに多くいらっしゃるようになってきました。

 

以前の銀座ですと、中央通りならともかく 昭和通りでしたのでやはり

鎌倉の小町通りの方がはるかにパワーがありますね。

 

では(⌒∇⌒)

 

 

でなくてですね

先ずは訂正させてください。

いよいよ来月末に開催する大阪万華鏡展

以前も案内、出しましたが日付は間違いなく曜日が間違っておりましたので訂正

させていただきます。

 

鎌倉ヴィヴァンの2階 ワークショップにわざわざ大阪から駆けつけてくださる、

M様からのご指摘で気が付きました。 ありがとうございます。

 

(多分、M様じゃないかな? と僕は思っているんですが、、、(;^_^A 

Y様だったら、すみません。 僕の頭の中では候補がAからZ様までいた。 というのは冗談です)

 

さて?

このブログの読者様でもあり、親しいお客様の何人かはたまに、同じことを言われるんです。

「最近、ゴーさん ブログ書いていない、、、何かあったか? 何か問題が?」

とか

「ゴーさんの文の表現の仕方や、内容で 現在の精神状態まで分析しているんですよ!」

とても嬉しいです。(^▽^)/

 

僕は思い立ったら 一気に突っ走ってブログ書いているだけですが

確かに、よーく見返すと(そんなに見返しませんが) 精神状態を垣間見ることができます。

で、最近 ブログ書いていなかったので?

 

何かあったのか? 精神的に何か病んでいるのか?

 

正解はですね

ノスタルジックな雰囲気の YOKOHAMAは、レンガ倉庫に行ってました(⌒∇⌒)

 

何故に?

鎌倉ヴィヴァンとも長いお付き合いの箱根ドールハウスさんが、レンガ倉庫で

ドールハウス展を開催しておりまして

 

22日の月曜 最終日に行ってきました。

これは和室

 

 

万華鏡は小さな覗き口から、中はどうなっているんだろう? と覗く

 

ドールハウスも、この小さな家や、建物の中はどうなっているんだろう? と覗く

 

つまり

万華鏡=ドールハウス=覗く

 

という、ちょっと強引ですが? 一体 中は、、、? 覗く 

という人の好奇心を沸かせる意味ではちょっと同じ

 

「で? 何故にドールハウスに?」

 

はい、お応えしますと

ずら―っと万華鏡が展示しているわけでなく、ドールハウス。なわけなんですが、、、

 

レンが倉庫に行ったことがなくて、どんな空間なのかな?

チェックに、、、

 

はい!! もうこの辺で、頭の回転が速い読者様は僕の狙い行動が読めてきたのではないでしょうか。(笑)

 

そうなんです、

上記で、無理やり?

 

覗く=万華鏡とドールハウス 言いましたが

 

「一体どうなっているんだろう展 (仮)」

 

でなくてですね、万華鏡とドールハウスでコラボ展示会って、面白いな。

と、僕の頭は絶賛回転中なんでございます。

 

これまで、400回以上、万華鏡展を企画してまいりましたが(ギネス級です)

 

何か、違うスパイスで、、。 がいつも頭にありまして。

せっかく、箱根ドールハウスさんとお付き合いあるわけですし。

 

で、レンガ倉庫の空間内もとても良くまた、月曜の平日 しかも悪天候でもありながら

人は物凄く、多くこれはイケる!!

 

そして、ドールハウス協会のトップ、理事の方ともお話してきました。

 

いつ、実現できるか? あるいは東京では無い。 かもしれませんが実は

頭の中は「覗く」 で一杯なので、ブログ書けなかったんです。(笑)

 

それとですね、大阪でもしかしたら ですが 大型の万華鏡のみに特化した展示展開を今年の秋にする、、、かもしれません。

 

と、これも企画会社と毎日、やりとりしておりまして。

 

つまり、僕がブログ書いていないときって、病んでいるわけでなくむしろ

何か実現しよう週間。 と計画ネリネりの期間なんです。

 

→が1号館で

左が2号館

いや~、、横浜 万華鏡 良いですね(⌒∇⌒)

 

万華鏡展やって、暇だったら海がすぐ近くなので釣りにも行けるし㊙

 

夕方まで釣りしてこんな時間になったんだろ!

違います。(笑)

 

お仕事してました。

はい、ということでですね

GWは鎌倉ヴィヴァン、火曜定休日以外は営業しておりますし、僕もフルにおります。

(でも、鎌倉のヤドカリなので、奥に引っ込んでます)

 

是非とも、鎌倉観光&万華鏡たくさんありますのでお待ちしております。m(__)m

林 和子さんの今年の待望の最新作「リフレクション」 そろそろオフィシャルサイトで

アップですよ!!

 

では、素敵な休暇をお過ごしください。