駆け込み宿泊!? | 男鹿萬盛閣つれづれ日記

男鹿萬盛閣つれづれ日記

秋田県男鹿半島にある温泉旅館「男鹿萬盛閣」の女将から、いろ~んなことをつれづれに発信していきます。観光のことやお天気のことなど、ご質問もお気軽に!

宿の形を考える機会が増えました。末永くお客様にご利用いただけるために、常に考えていなければいけないことですね。

私が一つ、どうしても続けていきたいのは、女性お一人様のご宿泊。私は常に旅館の事務所にいます。ということは、常に周りに人がいるということ。なので息抜きは車の中・・・こういう人、他にも知っています(ね、いずみちゃん)。
確かに部屋に帰れば一人ですが、お洗濯をしたりテレビを見たりしているとあっという間に時間がたってしまいます。以前、某旅館の女将さんが(お子様はもう小学校中学校)「会議でホテルに泊まって一人の空間になった時、すっごくうれしかった。ず~っと本を読んで過ごしたわ。」とおっしゃっていたんです。別に家族が嫌とか、本を読みたい、って訳じゃないんです。ただただ、一人で何もしない空間を手に入れた幸せを感じたんじゃないかと思うんです。
東京なんかでは高級ホテルに女性が一人でエステプランなんかで泊まるのがブーム、とテレビでやっていたこともあります。リセットするのに良さそうですね。でも、必ずしも皆が皆、高級ホテルに泊まれるとは限りません。もしかして、近所の漫画喫茶なんかに駆け込んでる人もいるかもしれないですよね(^^)。今の世の中、ストレス社会と言われて久しいですが「一人になる」幸せを、仕事疲れの女性、家事育児に疲れている女性の方々に、気軽に体験していただきたいと、これは強く強く思っています。ホテルと違うのは、客室係がいることと、朝夕お食事がつくこと(1泊朝食もありますが)。これってけっこう大事です。ずーっと一人も淋しいもの。食事の時に客室係がおじゃまする。まさか無言と言うことはありませんから、この時にちょっと会話をする、そんな時間を楽しみませんか。