住三吉神社の狛犬さん | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 函館の寺社を巡って最もインパクトのあった狛犬さんは、住三吉神社の狛犬さんでした。

 住三吉神社の創立年代は未詳ですが、口碑によれば鎌倉時代とされているとか。そんな住三吉神社の狛犬さんは、他の神社では見たことのないような表情の狛犬さんでした。

 

 

 



 座っている姿勢も横に流れていますし、この表情はなんと形容すればいいのでしょうか。狛犬というよりモンスターのような表情です。両者を比べると、向かって左側が口を開けているように見えるので阿形かと思いますが、口を大きく開けていないので、「ア」というより「エ」と発声しているようにも見えます。

 台座に刻まれた奉納年は大正元年となっていますが、再建とも刻まれています。ということは、もともともっと古い狛犬さんがあったのでしょうか。ちょっと気になってしまいました。

住三吉神社
【所在地】
〒040-0045
函館市住吉町1-7