GW、どう過ごしましたか? | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

GWどうだった? ブログネタ:GWどうだった? 参加中

 私は暦通りのGWでした。

 4月27日から29日まで3連休。そして5月3日から6日まで4連休でした。

 GW初日の4月27日の朝、幕別町に住む孫のところに奥さんは遊びに行きました。そのまま帰ってきません(笑)。おかげで私は気楽な休日を過ごせました。

 でもこのGW。とにかく天候に恵まれませんでした。どんよりとした曇り空と雨、そして低温。外出もままならない状態で、テレビとパソコン三昧の日々でした。

 ところがGW明けの先週、私はここでも4連休でした。5月9日と10日は休暇をとって、札幌に行ってきました。私にとってのGWは、世間よりも一週間長かったのです。

 9日、10日の2日間は充実していましたよ。

 まず9日は、アスリートの風に久しぶりの生出演をしてきました。この日の招待選手は「ひ。」さん。昨年のバンクーバーマラソンのとき、現地でいろいろエスコートしていただきOgakunともども大変お世話になった方です。今年になってから帰国されていますので、紹介させてもらいました。

 この日はちょうどOgakunも翌日に札幌で面接を受けるためにやってくる予定になっていました。

 そのようなこともあって、私も休暇を取って生おがまんレポートをすることにしたのです。

 ということで、この日はアスリートの風に出演し、

Road to SAROMAN BLUE-アスリートの風


 放送後は居酒屋からふるで打ち上げをしました。

Road to SAROMAN BLUE-からふる


 そして翌日10日は昨日まで完走記を書きましたように、帰る途中で29.2kmの直線道路日本一を走ってきました。

$Road to SAROMAN BLUE-終点


 何もしなかったGWの鬱憤を晴らすかのようにGW番外編を楽しんだのでした。