自信が持てないパートナーのためにしてあげられること | 恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス

自信が持てないパートナーのためにしてあげられること

恋と仕事の心理学-高井

皆さま、こんにちは星
カウンセリングサービス 高井さゆ です。

コピーライターの糸井重里さん、私が大好きな方のひとりなのですが、以前ツイッターで「ただ明るくしているというだけが、どれだけ大事なことだろう」とつぶやいてらして、思わずうんうんと頷いてしまいました。

ポジティブ思考で行こう!前向きにがんばろう!といった力強い言葉たちもすばらしいのですが、一方で、「ただ明るくしている」ということ、それだけでとても偉大なことだよなぁ・・と、理屈はさておきストンと腑に落ちた感覚でしたニコニコ


***


“どうして彼(彼女、夫、妻・・etc)は、あんなに自信がないんだろう?”

そんな風に感じること、ありませんか?
私から見たらすごい人なのに!どうして当人には自覚がないんだろう?なんて風にSweat+゜


自信がないように見えること自体には、もちろん良いも悪いもありません^^
ただ、そのことによって、もし何か問題が起こるとしたら。
それは次のような問題かもしれません。

丸彼がなかなか結婚に踏み切ってくれないんです。
丸同棲しようって話は出るのに、具体的に進んでいかないんです。
丸転職したい、っていう割には、実際動いてないんですよね。したいのか、しないのか、どっちなの?!って思います。
丸私と向き合ってくれません!(相手は引きこもっていたり、自分の意見を押しつけてくるだけだったり)


これらの問題が起こる原因のひとつとして、“自信がない”ということが挙げられます。

丸まだ今は彼女を幸せにできる自信がないから、結婚を決められないのかもしれません。
丸ふたりでうまく暮らしていける自信がないから、まだ同棲はちょっと・・と思っているのかもしれません。
丸転職はしたいけれど、今よりいい環境に行ける確証が持てるほど、自分に自信ないからなぁ・・と感じているのかもしれません。
丸自信がないから自分の意見が言えなくて引きこもる場合もあれば、自信がないから余裕もなく、意見を押しつけることしかできないのかもしれません。


本日はそんな、“本当は実力があるのに、私から見たら全然だいじょうぶなのに、なぜか自信を持てていないパートナー”にフォーカスして、お話を進めたいと思います。

もし皆さまのパートナーが自分に自信を持てていない、それによって何か問題が起こっているとしたら、パートナーとお付き合いしている皆さまだからこそ、パートナーに対して、してあげられることがございます。


*花*パートナーのありのままを、その存在自体を肯定してあげる
たとえば、「あなたはあなたのままでいい」、「そのままのあなたが好き」、そんな風に伝えてあげられたらいいですよね^^

*花*どんなに些細なことでも、具体的に、マメに、ほめてあげる
たとえば、「いつも笑顔でお疲れ様って言ってくれてありがとう」とか、「いつも帰るよ、ってメールくれてありがとう」とか、「(ときに簡単なお願いごとをして)助けてくれて、ありがとう!すごいね、さすが〇〇くん!」なんて風に^^


ここでコツがあるとすれば、『やり続ける』ということです。

パートナーが受け取り下手だったとしたら、「えっ、そんなことないよえっ」と言ってくるかもしれません。でも、それは良い意味でスルーして、ぜひ、伝え続けてあげてください^^

ひとは大人になればなるほど、肯定されることやほめられることに不慣れになっていきます。子どもの頃のようには、周りは言ってくれなくなるからです。
でも、本当は、自分の存在そのものを肯定してもらったり、ほめてもらったりすると、とても嬉しいはずなのです。心は素直に、喜びます。ただ、長い間そんな風にしてもらっていないため、受け取り方がわからなくなっているだけなのかもしれません。

ここで皆さまが、肯定やほめることをやり続けてあげると、心が喜んでいる、ということに、徐々に本人が気づきはじめます。無意識では、肯定やほめに対してずっと喜びを感じ続けていますから、それが意識化する瞬間が訪れるので
す。心(無意識)が純粋に感じていた喜びを、意識が捉えた瞬間、腑に落ち、自信になるのですキラキラ

その瞬間から、自信を持てないことが原因で起こっていた問題は解消していき、滞っていた物事が再度進みはじめます。その時をどうぞ楽しみに、上記ふたつ、肯定&ほめを試してみてくださいねハートラインストーン黄
重ねてになりますが、コツは、『やり続ける』こと、継続は力なり、です嬉しい
もちろん、皆さま自身の息抜きやケアも忘れずに、自分のことも大切にして頂きながら、宜しければ、取り組んでみてくださいねるんるん


***



本日も『恋と仕事の心理学』にお立ち寄りくださり
、ありがとうございます黄色い花
何か少しでも、皆さまのお役に立てましたら幸いですキラキラ

来週の「もっとラブラブに」は、前田敦司 紀美子 夫妻が担当ですaya
おふたりのリアル・パートナーシップを、どうぞお楽しみに~音符


蓮高井さゆのプロフィールへはこちらから


蓮高井さゆのツイッターへ はこちらから

蓮高井さゆのブログへはこちらから
パートナーシップについて、自分たちの経験を中心に、盛りだくさん書いておりますキラキラその他、しあわせにフォーカスした記事や自分の人生を生きるための記事、自分をもっともっとピカピカに磨いて輝かせちゃおう!という記事など、皆さまの実生活にダイレクトに役立つような知識や理論、その実践方法など、いろんなカテゴリ・内容をご用意しております。ぜひ、お立ち寄りくださいね嬉しい

蓮携帯でいつでもプチカウンセリング 『オトナの片想いセラピー』
毎月特集記事や個人のご相談への回答など、続々UP中!
個人のご相談、受付中でございます月ぜひご利用くださいねラブラブ
毎日変わる心理テストやカードで心を占うカードサイコロジーも大好評
キラキラ


◆カウンセリングを受けるには?
◆会場案内