やりたくないけどやった方がいい? | :女性起業:魂の計画とわたしを繋ぐメンタルトレーニング

:女性起業:魂の計画とわたしを繋ぐメンタルトレーニング

女性向けサービスのサポート歴18年(株)アンドブレインの代表の女性起業家応援ブログです。

{CD5148C2-CD31-4DB9-9A81-458E5D1F5712}



「あまりやりたいわけではないのだけど

◯◯はやったほうがいいでしょうか?」

という案件がありました。

美容系の方から定期コンサルティングでの

ご相談です。



例えば、


本当は値下げはしたくないけれど、

下げた方がもっと来やすくなって

お客様が増えるんじゃない?

と友人に言われた。



他の業種の方も

本当はただ作りたい、

ただ売りたいだけだけど

人に教えたり、育てたりした方が

いいのかしら、、、

と思って。。


などの話が続いたんですね。



本当は、、、したくないけれど」

した方が、、いいのかしら」


ここ↑第1のポイントです❗️



ぶっちゃけ。やりたくないことやって

それで広げてどうする??

というのが私の答えです(((爆)))



いえ、広がればまだいいですけどね、

やったけど広がらなかったり、

広がったけど違うかも、というケースもあり。


いつも「そもそも論」に戻るんです。



やってみなければ分からない

ということもありますが、できるなら

やる前に判断したいですよね!



またもし「やりたくないけど、、、」

という気持ちで提供されたとして

お客様も気持ち良くないですから。



でも、

お客様の声、世間の声は大事❗️


じゃあ、どうすればいいか??

そこ、そこなんです。


最近このケースに解答して新たな策を

練ることが続きました。



大事なのは◯◯◯◯◯です。

(何が入るか考えてみてくださいね)


これ↑があると、

お客様も自分もブレませんから。

これが第2のポイントですよ❗️



さぁ、6月に入りました。

今月も充実した月にしましょう♪


それでは、また!



コンサルティング~今後の方向性、アイデアの整理

サービスプランニング~オリジナルメニューづくり


神戸/東京/横浜で受付中❣️
-----------------------------------
神戸三宮  受付随時 
東京青山  6月8日(水)
横浜市内  6月9日(木)

6月22日 13:00-17:00 営業心理編
6月29日 13:00-17:00 顧客心理編
@神戸オフィス
参加費 各 20.000円



女性のビジネスサポート&コンサルティング