それぞれの強みと価値観を見つけ自信とやりがいにつなげるメソッド

マインドクラフテイング™️で使う "強みカード"が完成しました。

前回までのエモーションフォーカス®︎カードよりサイズが小さくなり使いやすくなっています。

いよいよマインドクラフテイングをご紹介することができるようになりました。

詳細は改めてお知らせしますが2/25マインドクラフテイングご紹介イベントを開催いたします。

短時間でへありますがどのようなことをするのか、どんなことが起こるのかを体感していただきます。

また春からは講師養成講座"マナクラブ"を開催いたします。

マナクラブでは大きく3つのことを行います。

①研修講師に必要なスキルを身につける
②マインドクラフテイングを含めコンテンツの提供と伝授資格発行
③エージェントへの紹介の道筋や仕事獲得への道筋を作る

研修講師に必要なスキルとして行うことは2つあります。

⑴必要な知識
論理的思考力、マナー、様々な心理学

⑵必要な技術とマインド

・即興力の強化
・知識ではなくストーリーを話すコツ
・例え話を即興でつくり説明する
・物事を言語化するの方法
・対立意見をうまくまとめる方法
・批判者を味方につける
・話と話を結びつけ学びへと落とし込む方法
・タイムマネジメントを考えうまく話をまとめる方法
・周りを巻き込みやる気を増幅させる方法
・起こっていることからカリキュラムを再構成するソクラテスメソッド
・人間力の強化

ただ学びを受けるのではなく、共に学ぶという姿勢をベースに行う場。
それがマナクラブです。

私達の記憶に残るのは教えられたことではなく、人に伝えたことなのです。
インプットだけではなくアウトプットを行い確実に技術で自分の中に落とし込んでいきます。

そして共に学び合う仲間を作っていく。
それがマナクラブです。

[マインドクラフテイングご紹介ミニセミナー]
2/25 日曜日 

13:00〜15:30 マインドクラフテイング体験
16:00〜17:00 マナクラブご紹介
17:30〜           懇親会

場所:東京都中央区 茅場町駅から徒歩1分
{6F181BA9-14C7-4BC7-B0C3-71881C131D3B}