埼玉県春日部市セミナーでした | 介護経営お助け塾~介護の経営は必ず改善できるんです~

介護経営お助け塾~介護の経営は必ず改善できるんです~

北海道から全国に飛び回る介護経営コンサルタント小濱道博の公式BLOGです。

先日29日には関東甲信越地方に梅雨入り宣言だ出されました。新潟も埼玉も雨で蒸し暑かったです。この日の講演先の埼玉県春日部市は初めて訪れましたが、大宮から電車で20分ほどの所に有ります。


セミナーを主催された C-SR埼玉 埼玉人事労務社会保険相談所 社会保険労務士の児玉先生は、セミナーを重ねる度に参加者数を増やされています。地域に根付いた地道な活動が実を結んでいくと思います。継続は力なりですね。


梅雨入りなど季節の変わり目には高齢者の方の体調が変わりやすいものです。この日も数名の方が急務で急務で欠席されましたが、皆様、欠席のお電話を頂けたとのこと。春日部の会議事業者様の誠実さが伝わってきます。


ご挨拶と、労基署監査の実態を講演される兒玉先生です。急にお話をお願いしましたがポイントを絞ったお話しはさすがです。


セミナー終了後は、東急~京急を乗り継いで羽田空港へ。そのまま新千歳空港にフライト。午前中に新潟から春日部に入ったこともあり、少し疲れました(笑)


今、札幌市内はこのような状態です。ぽかぽかと暖かくて気持ちの良い季候です。

小濱の最新の講師日程は、こちらです
→ http://ameblo.jp/officebear/entry-11535703317.html