こんにちは。
家庭問題・心理カウンセラー、工藤ふみ江です。
 
今日は我が家のお話です。
 
家庭問題のカウンセラーなんてやっていると言うと
「あんたんちは、さぞかし幸せなんだろうね~」
とか言われてしまうので、今日はひとつ、自慢させていただこうと思いますニヤリ
 
 
うちは、夫と私と娘の三人で暮らしているのだけれど、「ありがとう」がとっても多い家なんですね。
 
一日に何度も言い合っているから、年間の回数とか数えたら、多分ほかのご家庭と比べて、ものすご~く多いと思います。
 
でもね。これがとっても不思議なことでね。
 
もちろん我が家も最初っからこんなではなかったし、いつからこんなに増えたのかも記憶にないし、誰も強制したりしたこともないし、もちろん決め事なんかではないのね。
 
 
あ……もちろん、
 
「家族と言えど……いや、毎日同じ家にいる家族なんだからこそ、シェアハウスしている人だと思って気遣って生活しなきゃ、うまく行くものも行かないよね」
 
というのが私の信条なので、そういう話はずーっとして来ました。
 
だからと言って、
「こうしたら、ありがとうって言おうね」
なんていうのは、言い合ったこともない。
 
なのになんでだろう?って考えてみました。
 
我が家は結婚当初から「家のことはできる人がやる」という無言のルールのようなものがあります。
 
娘を出産したときは、夫が床上げまでの3週間、本当に私が水を使わなくていいように、仕事に行きながら食事の支度や洗濯、お風呂の世話まで頑張ってくれました。
 
逆に夫が入院したときは、幼稚園児の娘を抱えながら、仕事しながらの私が孤軍奮闘。
 
どちらの実家もあてにできない状況だったので、夫とはとにかく、できる方が最大限に頑張るという形でやって来ました。
 
そのうち娘も成長して、「できる人がやる」に自然と参加。
 
学校が休みの日は洗濯やお風呂掃除をしてくれたりするようになりました。
 
娘が一端(いっぱし)の戦力になってくると、自然と家のことは三人で手分けをするように。
 
カウンセリングのときにもお話するのですが、人間は自分でできることは自分でやるのが基本です。
 
だから、それを誰かがやってくれた……
それが、例えコップ1個取ってくれたなんていう些細なことでも「ありがとう」の対象になります。
 
その話は、いつも家の中でもして来たので、昔からコップ1個取ってもらっても「ありがとう」というのは自然な形だったのですが、今では
 
ご飯作れば「うまい飯、ありがとう!」
ゴミを出せば「助かったー、ありがとう!」
風呂入れておけば「温まってくるね、ありがとう!」
掃除すれば「わー、キレイ!ありがとう!」
 
全然特別なことじゃなくて、家庭によっては「それ、当然でしょ?」みたいなことに関して、全て、やってもらった人は「ありがとう」って言うんです。
 
もう、こうやって書くと、バカみたいですが(笑)
 
なんでこんなに「ありがとう」と言い合うかと言うと……
 
口に出している言葉は「ありがとう」だけですが、実はこの言葉には後ろに
「お陰で、自分でやらなくて済んだよー」
という言葉が隠れているんです(笑)
 
そう。
我が家は家族全員が超面倒くさがりだから、できれば動きたくない、やりたくない。
だったら、ありがとうって言って、うまく動いてもらおうという魂胆でありがとうと言っているんです、きっと(笑)
 
 
だってさー。
 
誰かがやってくれたって言うことは、自分が楽できたんだもん。
「ありがとう」の一言なんて安いもんでしょう?
 
しかも……我が家、自分のやるテンションを保つためか何なのか……?
 
「あれ、やりましたー!」
と、いう自己主張もいつの間にか強くなっていたんですね(笑)
 
「掃除しときましたー」
「ゴミ出してきましたー」
「ご飯炊いておきましたー」
 
なんでもいちいちLINEで報告します(笑)
 
報告を聞いたら、残りの二人はすかさず
「ありがとう!」「ありがとねー!」「助かったー!」
とやり取り。
 
「そんなんいちいち自慢することじゃないでしょ!」
とか
「やって当然でしょ!」
とかは誰も思わないんです(笑)
 
バカな家族と言えばそれまでなのですが^^;
 
いちいちこんなことでもLINEしあって、ワイワイと「ありがとう」「ありがとう」言い合っているので、誰かが「自分だけ犠牲になっている」とか「自分だけ頑張っている」なんていうのがないんですね。
 
しかも、我が家は
「今日はダルいからご飯作りませーん」
とか
「今日は具合悪いから休んだ」
なんていうLINEが入ろうものなら、
「たまには休んでいいよ! いつも頑張っているんだから!」
「ゆっくりしていて!」
「寝てなよ!」
なんていう言葉の応酬になります。
 
皆で思いやって、皆で協力して暮らしているっていう雰囲気が年々強くなって、若い頃よりずーっと暮らしやすくなっています。
 
バカ家族だけどね……(笑)
 
知らぬ間に、いい家族の形になりました照れ
 
こんな家族と暮らしているのだから、我が家は幸せじゃないはずがないんですよラブラブ
 
 
 
 
暮らしやすい家庭は、気遣いひとつで手に入れられます。
素敵な家庭の作り方、苦しくない家族への気遣い方……お伝えしています。
 
家庭問題のカウンセリングは 
090-8680-3208 工藤へお問い合せください。
 
 
 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

   

カウンセリングを申込む前に工藤ふみ江ってどんな人?
と思った方は10分ほど私と無料でお話しませう^^
相性確認お試しダイヤルやってます^^

 

 

 


  

 

    

家庭内トラブル(夫婦・親子問題)・精神薬の断薬のご相談をお受けしています。
全国どこでも出張いたします♪
■office910

埼玉県 離婚 夫婦 親子問題 カウンセリング 調停 心理カウンセリング 精神薬 断薬
■民間カウンセラーネットワーク
民間資格のカウンセラーの仲間を作る
皆で勉強して底上げをして地位を確立する

を狙いとしたネットワークができました!
詳しくはコチラ!⇒