もし毎日30分で1冊の本を読むことを1年間続けたら | That's My Theory

That's My Theory

コーチングとファシリテーションで、あなたらしいキャリアをサポート。企業研修、人財育成、大学での講義や子育てコミュニケーション講座などなど、子育てからマネージメント、経営戦略に至るまで、硬軟取り混ぜて対応します☆。

毎日30分で1冊の本を読むことを1年間続けたら、どんだけ賢くなるんだろうと妄想力だけは豊かな谷です。

さてさて先日6月29日、地元三木町での同窓飲み会に行きたい気持ちを振り切って、「アクティブブレイン読書法」なる勉強会に、参加してきました。

>アクティブブレインってなんじゃ?と思ったかたはこちら☆
脳力を引き出す!アクティブブレイン記憶術

講師はこのひと↓、岸本郁夫さん



笑顔コーチ☆いくちゃん
http://ameblo.jp/ikuokishimoto/



この日学んだことは、

◎読書の目的をハッキリさせる

>小説など、楽しむための読書はゆっくり、じっくり
>情報収集、教養をつけるための本は、時間をくぎって

◎読む時間の確保と習慣化

>結局、時間を確保しないと読まないよね(そりゃそうだ(笑))

◎読書するモチベーションを上げる

>目的をはっきりさせる、にも通ずるけど、何のために、とか、読むメリットがハッキリしてると読む気にもなる。

◎本の中心をつかむ

>結局、著者は何を言おうとしてるのか?をちゃんと掴む
>表紙や目次などから情報を俯瞰する

◎アウトプットを意識する

>「誰かに伝えること」を意識すると、入る

などなどなど。

当たり前じゃーんとも正直思った(そして講師のいくちゃんにも、物足りなかったでしょ?と見抜かれてた(笑))けど、改めて意識し直すことで見えてくる物もある。

で、折角なので読んだ本をこのブログで(できるだけ←弱気)アウトプットすることにします。

一緒に参加した方々5名は、それぞれに目からウロコで、みんな「本を読みたくなった!!!」と絶賛。1日講座でしっかり「本を読んでアウトプットする」トレーニングができます。

特にこんな感じになってるひと(私だ(笑))。

ご興味ある方、このチャンスをお見逃しなくー♫

http://www.oda-abs.com/seminars/index/course:s0/area:6/

よっめるっかなー(笑)♫