バリ島 観光税 始まります!(2月14日より) | ❤️サラリーマンでも出来るバリ島移住 (定年バリ島移住)働かない選択

❤️サラリーマンでも出来るバリ島移住 (定年バリ島移住)働かない選択

定年退職後再雇用せず 働かない選択をし
サラリーマンでも出来る海外移住を目指し
長年の夢だった 暖かい国への移住!ライステラスと
霊峰バトゥカル山を望む地に
住宅を購入し2013年12月に移住しました
移住情報が皆さんの参考になれば幸いです。

#戦争反対 #NO War   #Против войны

 

 

バリ島の観光税として2024年2月14日より

 

「外国人観光客徴収金」が始まります

 

 

 

 

 

 

入国時に混乱しない様に事前確認準備をされて下さい。

 

以下に情報を添付致しました

 

 

 

 

毎日が祝祭日年金微収入
ξ^.^ξマーメイド。【kai】夫婦です。

訪問していただいてありがとうございます。


下のバナーを押して頂けるとありがたいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

 

 

 

正確を期すために 在デンパサール日本国総領事館からの【情報提供】

そのままコピー&ペーストしておきます

 

 

 

これより 在デンパサール日本国総領事館からの【情報提供】です

*************************

 

 バリ州政府は、バリ州の文化及び自然の保護を目的として、2024年2月14日から、

バリ島を訪問する外国人観光客に対し、「外国人観光客徴収金」(以後「観光税」と記載)を課し、

一人あたり15万ルピアの徴収を開始する予定です。


 観光税について、現在当館が州政府より入手している情報は次のとおりです。
 なお、具体的徴収方法については州政府が準備を進めており、

 今後規則や運用が変更となる可能性がありますのでご注意ください。
 更に情報が明らかになり次第、順次、領事メールや当館のHPで情報提供する予定です。
 また、本件運用に伴って、詐欺サイトや高額代行業者の出現が懸念されます。
 申込みサイトの真偽や支払い金額には十分注意するようにして下さい。


~観光税のポイント~
1.徴収対象
バリ島を旅行するすべての外国人観光客
(当館注:乳幼児であっても支払いが必要との情報あり)


2.徴収金額
1人あたりRp150,000
(インドネシア出国前までに、1回支払う必要がある。)


3.支払い方法
(1)バリ島への出発前にオンライン決済することが強く推奨されています。
以下の支払い方法が可能
・バリ島に到着する前に、「Love Bali(ラブ・バリ)」システムにアクセスして支払う。
(https://lovebali.baliprov.go.id)
・バリ島を旅行中に「エンドポイント」(ホテル、旅行代理店、観光地)で
「Love Bali(ラブ・バリ)」システムを使用する。
支払いは、クレジットカード(Visa、Master Card、American Express、JCB)、銀行振込、

バーチャルアカウント、QRISが利用可能。
(当館注:現金の取扱いについての詳細な情報なし)


(2)支払い後、QRコード付きの「レヴィ・バウチャー(Levy voucher)」という支払証明が

「Love Bali(ラブ・バリ)」システムからEメールで送信される。


(3)徴収開始日2024年2月14日から実施
(当館注:現時点では実施5日前の2月9日頃から「Love Bali(ラブ・バリ)」システムが稼働するとされている。)


~観光税の免除~
次の者は観光税の支払いを免除される:
1. 外交・公用ビザの保有者
2. 輸送機関の乗務員
3. KITASまたはKITAPの保有者
4. 家族滞在ビザ(※)の保有者(※当館注:Family Unification VISA
:Vitas untuk Penyatuan Keluarga :C317と思われるが、詳細情報なし)
5. 学生ビザの保有者
6. ゴールデン・ビザの保有者
7. その他のビザ(商用ビザなど)の保有者

~免除を受ける方法~
1.    免除対象者は、免除を受けるためにバリ島に到着する5日前までに、「Love Bali(ラブ・バリ)」システムを通じて

申請書を提出する必要がある。


2. 提出日が到着の5日前未満の場合、徴収の対象となる。
  (当館注:「Love Bali(ラブ・バリ)」システムについて、稼働開始日が2月14日の5日前とされているため、

免除のリミットと同一日となる。その場合の免除申請が間に合うのかどうか不明)


3. 前項の「6. ゴールデン・ビザの保有者」「7. その他のビザ(商用ビザ
など)」の保有者は、「ラブ・バリ・システム」に必要事項を記入の上、申請書を提出すること
(当館注:前項1~5までの該当者は「ラブ・バリ・システム」での免除申請が不要との情報があるが、詳細は不明)

~料金を支払わない外国人観光客への制裁措置~
徴収金を支払わない外国人観光客には、以下のような行政処分が下される。
1. 口頭で注意され、ラブ・バリ・システムに記録される。
2. 外国人観光客国籍国の在外公館への処分書の通知。
3. 観光地でサービスを受けられない。
4. 出入国管理局に対して出入国管理に関する措置が申請される。

(当館注:上記の行政処分の結果、実際にどうなるのかは不明)




<参考HP>
・当館HPに掲載したバリ州政府作成の説明文(前出)
https://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/files/100609519.pdf
・Love Bali(https://lovebali.baliprov.go.id/gov_notice

このメールは、当館管轄地域(バリ州、西ヌサトゥンガラ州、東ヌサトゥンガラ州)に在留届、「たびレジ」登録された

メールアドレスに配信されております。

「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、

在留届(3ヶ月以上の滞在)の届出、又は「たびレジ(3ヶ月未満の滞在)」の登録を、

お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

【問い合わせ先】在デンパサール日本国総領事館 Konsulat Jenderal Jepang di Denpasar

Jl.Raya Puputan No.170, Renon, Denpasar, Bali, Indonesia
Tel: (+62)0361-227628
Fax: (+62)0361-265066
e-mail: denpasar@dp.mofa.go.jp
Web: https://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
休館日:土・日、休日  開館時間:08:30~12:00、13:30~16:00

 

*************************

 

以上です

 

 

 

しかし

 

バリ島あるあるシステムダウンする事が常なので

 

「Love Bali(ラブ・バリ)」システム

 

ちゃんと稼働するか??疑問です

 

 

それと、インドネシア出国までに1回支払うってよく分かりません

 

入国時にVOAと同時に徴収すれば良いのでは??

 

 

国税と州税の違いで難しいのか? 簡単やろ!(笑)

 

 

 

いつもながら  

                        クショウ

見切り発車のバリ島です(苦笑)

                       ニガワライ

 

 

 

このブログが

少しでも参考になったと思っていただけましたら

高評価👍頂けたらとても嬉しいです 

コメント、感想などどしどしお寄せ下さい  

チャンネル登録頂けるととても励みになります

 

YouTube

バリ島移住チャンネル

https://www.youtube.com/user/odayakanao

 

チャンネル登録宜しくお願いします

 

 

 

YouTubeサブチャンネル 開設

 

バリ島4本足のお友達 わんこ(動物)ネタチャンネルです

 

こちらも チャンネル登録宜しくお願いします

 

 

 

Instagram 始めました 

    フォローミー
 

 

 

 

リタイヤメント移住の方のブログが少ないので

のんびりと昼寝のあい間に情報提供しています


下のバナーを押して頂くと

安心して昼寝できます

 

人気ブログランキング直通!

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

 

 

ハンドメイドマーケットminne 
RIANG BALI と言う
ネットショップをしています

チュルク村の92,5% シルバーアクセサリー

などをご用意しています

 

 

 

 

 

日本語でOK

バリ島ウブドの美味しいコーヒー屋さん


Balistar Coffee   

 

パサールウブドの横のカルナ通りにあります