このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
★REALTOKYO 更新
【STAGE欄】
Magic To Do, Just for YOU!
ブロードウェイミュージカル『ピピン』
リコメンド、アップされました★
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
☆!ブログの無断転載・転用・お断りします!☆
☆☆文中 リンクがあるものは わたくしの当時の記事またはオフィシャル記事などに飛びます☆☆
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
シアター1010で2日間行なわれている
高校演劇サマーフェスティバル2015。
時間の都合上 全部は観れないので
8月28日(2日目)の
筑駒・境・横浜平沼の3校だけ 観てきました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ネット予約したら、システム暴走なのか
夜中3時半にリマインドメールが来て ビックリでしたが(しかも前日でもなく2日前)
入場から
高校生の皆様が 一所懸命 案内してくれたり
「おはようございます!」って 来る人来る人に 挨拶してて
おばさん さっそく 感動しちゃう。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて
1階フードコートの王記厨房で 豚野菜つゆそば
を いただき
まずは
●筑波大学附属駒場高校『ガンジス川を下る』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こういうイベントって 60分1本の芝居形式じゃないといけないのかと
思いきや
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パソコンで 場面 場面の タイトルを出しながら
「●●です。
○○ってシーンを やります」

と 自己紹介しながら エチュードをつなぐ形式!
ハキハキとした チェルフィッチュ!
くねくね してない・・・!(好感)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
まずは 部長(?)の
足立健一郎さま
「足立は 足立区の 足立、
健一郎は 茂木健一郎さんの健一郎です」と 自己紹介し、
観客に パンフレットを出させて
作品紹介の欄に一言だけ書かれた
「ガンジス川を下るシーンは、つくりました。」
の部分を 説明するんですけど
(他の学校は一言だけじゃなく もっと 意気込み 書いてるYO!)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
パンフ 出させると
前後 がさがさしちゃうことも おかまいなし!v(^-^)v
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして その後 出てくる
青木慧さま。
後ろのホリゾントに映る紹介文字の 慧 が 消えて
「青木」
に なっちゃって
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。

 は なんて読むの?!
絶対読める 健一郎 は 説明があったというのに・・・
という 疑問を 残したまま!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
その後も
「こんにちわぁ~」って 手を耳に当てて 観客に返答を促すので
「こんにちわ~~~!」って げんきよく 返事したら
「シッ
静かに!」
という ジェスチャー。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ドリフ・・・!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
テニス部と かけもつ 帰国子女の 池松諒さま。
好々爺 みたいな 枯れた味の 小泉啓太さま。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
わたくし 一番 ツボだったのは
「諸見里の家で将棋」という エチュード。
諸見里真人さまの家で 
「10秒~
20秒~
30秒~」

と カウントまでつけて 池松さまと諸見里さまが 正式に 将棋してて
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
でも 諸見里さまの お母さんが
池松さまのお母さんに お近づきのしるしに 電話しちゃって
塾 行きなさいと 電話口で 言われちゃったり
(「あっ塾は5時からなんで」「あら そう?でもお母さん 話したがってるわよ」
からの 母子の リアリティのある会話・・・)

池松さま 塾で いなくなっちゃって
諸見里さまも お母さんに呼ばれて 夕食の準備しちゃって
誰もいないのに 
「10秒~
20秒~
30秒~」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・タイトルにもなっている 「ガンジス川を下る」シーンは
4パターンくらい あるのですが
シフト終わり時間に敏感な船頭が 水の上を 歩いたり
漕がなくても 船が動いたり
死体が 流れてきたり。
(河口から「下がる」という話のときに 「それだとタイトルに が を 入れなきゃ・・・」って言っている人を 無視しているの 面白すぎます)
その他のエチュードも
田植えをする伝統
(みんなで食べるには足りなくて 足しているそうですが)
とか 
さすがわ もと 農業教育専門学校附属。
わが母校も 「労作」という名で 全校生徒 畑仕事 ありましたので 親近感。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
これを
映画『幕が上がる』ばりに オリンピックセンターで合宿して 創ったそうですが
合宿の食事が 5~7種類から選べて 美味しい
という情報 ありがとうございました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こんな感じの 演劇部を
演劇バッカ(←演劇ぶっく?!)が 取材に来て
「さっき 練習を見させていただいたんだけど
表現、ナメてるよね。
表現っていうのはさぁ~・・・
と こんこんと 説教しだして
(この失礼なインタビュアー、五反田団『さようなら僕の小さな名声』に出てくる人と 同一人物疑惑!)
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
最後 オリンピックセンターが 沈んじゃって
夜中に バスを 漕ぎながら
船頭が 『天空の城ラピュタ』の 「君をのせて」を 歌いだすと
全員で
やたら うまい 裏声で
「君をのせて」の ユニゾン。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いやはや・・・この 不思議な引力、
揺るぎない調子で 60分 押し通す メンタルの強さ、
魅了されました!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さて お次は
●茨城県 境高校『今を春べと咲くやこの花』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
こちらも 合宿所が出てきて
その2階の和室に 「何時に ここに集まれ」ってメモを持った
それぞれに接点のない子たちが 集められてくる。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして 壷の中から
競技かるた
が 出てきて みんなで 競技かるたを やるのですが
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
競技かるたが始まるまでの間、
2階席に 演劇に慣れていないお客さんが 途中入場して
「大丈夫です」とか
「すいません」とか
小声じゃなくて ふつうの声で 堂々と 長いこと しゃべってて。。。
これはもう しょうがない現象なのかもしれないけど。。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
競技かるたは バシバシ 叩くので
和室の真下で練習していた 茶道部の おだ まり様が
「おだまり!」と 怒鳴り込んできて
茶道部と対決して
いろいろあって 茶道部と 競技かるた同好会(←今 即席)
が 合体、
先生が1人 やはりあのメモで呼ばれていて 皆から顧問をお願いされるも
水泳部の顧問だからと 断るのだけど
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
「知ってますよ 先生
水泳部は 部員1人で その子はスイミングスクールで練習してるし
先生が 部活終わる時間まで 駐車場の隅で 時間をつぶしていること」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
キャー・・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして このメモは じつはある男の子の仕業で
幼馴染の女の子が 昔 競技かるたをやっていて
でも その女の子が 何をやってもお姉さんにかなわないコンプレックスを持っているから 
それを解消できないかという企み。
女の子は 彼の仕業だと 気づいていて
「知ってるよ 畳も 競技かるた用に
はりかえてくれた
でしょう」
「手 怪我するといけないと思って」
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
畳をはりかえる
って 生徒個人の財力・労力で できるのかい?

っていうか 公共の和室に 手を加えてOKなのでしょうか?
っていうか いつ やったのだろうか・・・?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして
「行こうよ、全国」
みたいなセリフ あったけど
やっぱ 映画『幕が上がる』の 影響かしら?
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ここは 顧問創作
とのことだったので
「あの 先生役の人は 顧問かな。
ここだけ 先生を 使って いいのかい」

と 思っていたら
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
カーテンコールでは 1人1人 自己紹介。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
先生
「わたくしごとですが
先日
17歳に なりましたぁ~~~~!!!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
えーーーー!!
顧問じゃ ないの?!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あんな おさびしい
しょぼくれた 窓際族の雰囲気を出せる
17歳が いるのでしょうか・・・
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
そして メインキャストの女の子
「観てくださって
ありがとうございました!!!」

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ああ この
「観てくれた」ただそれだけへの 感謝
が すんごい すがすがしい!!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
あと ちゃんと
照明や 音響の子の名前も呼んでいるのが
唐組みたいで カッコよかったです!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても 競技かるたを扱う話なのに
競技かるたのシーンが だいぶ省略されちゃうの 
時間の都合上だろうけど もったいない。せっかく 興味が出てくる展開なのに。
(60分という制約で どこまで見せるのかも戦略で
そういう意味では おだまり対決は あの一瞬が かえって効果的でしたが。)

そして最後を 幼馴染同士の恋愛に 着地させるなら
百人一首の内容と恋を からませた構造でもいい気がするけど
そうすると 甲府南『秘密の花園』と ジャンルがかぶってしまうのでしょうか???
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
●神奈川県 横浜平沼高校『田口さん』
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
これ・・・衝撃作!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
親の不仲、親の不倫疑惑、万引き、友達づきあい、成績の落下・・・
これでもかと ダークな内容を 盛り込んできて
主人公・田口玲奈の中に
黒い田口さん 白い田口さんが 芽生えてしまっていて
その2人が 玲奈自身に やいやい言うので
実質 舞台上には 田口玲奈が3人。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
ダークさが マックスまで行き
玲奈の家庭が 崩壊寸前になるとき
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
いきなり
黒&白の 田口さんが
客席に向かって
「みんなぁ~
みんなも 玲奈のパパとママの内面を
引き出して~」

『ピーターパン』ばりの 要求、
もちろん客席は他校の演劇部なので めっちゃ でかい声で
「う~~~ん!」と 『RENT』の「ムー」の要求よりも でかい声で
応じていました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
すると 
遊◎機械/全自動シアター『僕の時間の深呼吸』ばりに
ビール とかが 擬人化されて 出てきて
(わたくしの脳内に「エレクトリカル・パレード」が・・・
これこそ 50歳くらいの 顧問創作かと思ったよ!)

突然の 明るい 雰囲気。
だけど わたくしどもの時間は 深呼吸できず
唐突にレフェリーが わいて出てきて 
玲奈パパと玲奈ママの 殴り合い。
だけど 本当の気持ちは 2人 愛し合っていて
座り込んで 抱き合って
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・ここで 緞帳が下がって
これで終わりだと思った 客席
「ええええええええええ!!!!!!!」と ビックリ声が ここからもあそこからも!!!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
安心してください、
続きますよ!

このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
玲奈は 万引きして 学校にいづらいけど
その 万引きしたスーパーで バイトしている 同級生に
もともと思いを寄せていて
「ここからが スタート!」
と まちぶせして 学校に一緒に行く

という。。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
さっきの境高校も 幼馴染同士 ほのかにくっついてたけど
あっちは あまずっぱくて
こっちは 「万引きの件、平気なのかな?!」と ハラハラしました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
この 発想、
生徒創作だそうです
しゅごい!!!
万引きをけしかけた友人の 長いことかけての 玲奈への敵意も
えらいエネルギーすぎました。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
しかし これも 客席8列目のセンターくらいで
ずっと液晶を光らせていた人がいたのだけど
撮影・・・?
。。。家族なのかな???
それでも視界にずっと飛び込んできたので 気が散ってしまう。
まあ、家族でも学校関係者でもない わたくしのような客のほうが まれ
なのだろうから 何も言わなかったけど。
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
それにしても わたくしも高校演劇をやっていた者として
自分の高校時代も こういった催しは あったけど
コンクールやフェスティバル 目指すことすら していなかったので
皆様が 客席やロビーで他校と交流なさっているの まぶしい限りでした!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆WEBサイト REALTOKYO
STAGE欄
●ブロードウェイミュージカル『ピピン』 NEW!!
●切実『ふじきみつ彦・山内ケンジ 傑作短篇集』
●ヨーロッパ企画第34回公演『遊星ブンボーグの接近』
●ナショナル・シアター・ライヴ『スカイライト』
Book/Disc欄
●『ビリー・エリオット ミュージカルライブ/リトル・ダンサー』
リコメンド 掲載中です。
2014年「私の10大イベント」 も 参加しています!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。
イープラス Theatrix!
【ミュージカル『アニー』公開ゲネプロ見学レポート ~みなしごのピクニックのために~】掲載中です!
このブログをコピペしたりパクッたりしないでください。