ここ2ヶ月ぐらいの間でキヌアを取り入れ始めました。

食物繊維や鉄分、カリウム、マグネシウム、亜鉛など食事で取り入れるのに必要な栄養素が豊富。
詳細はこちら→キヌア 成分表(山梨県にある農業法人上野原ゆうきの輪)
*日本食品センター分析値
さらにわかりやすく成分についてかかれているのはこちら→キヌアの栄養
この上野原ゆうきの輪が運営するサイト
キヌアまとめ
に炊飯器でできるリゾットのレシピがあり、このレシピを参考にしながら自分でアレンジしてリゾットを作っています。
{B7D03557-741C-413A-90B7-2DA64EE64C6A:01}

参考レシピ→これは超簡単!炊飯器で作るキヌアリゾット
他にも作ってみたいキヌアのレシピがいろいろ掲載されています。
こちら→キヌアレシピ

私はこれは超簡単!炊飯器で作るキヌアリゾットの分量を参考にして以下のようなもので作っています。

image



キヌア:1/4カップ
豆腐(木綿)適量
玉ねぎ:1/4~1/2
お湯:350ml~豆腐や玉ねぎ、トマトの量によって増やす
コンソメ:適量
トマト:適量
*今回はプチトマトを使ってます
塩:適量
*天然塩が良いでしょう。私はわじまの水塩で味を調整しています。
エキストラバージンオリーブオイル:小さじ2~3
*野菜の量に応じて調整

以上が基本でこれに時々キャベツを入れます。
野菜の量に応じて水の量を変えます。
肉や魚介類を入れなくても大満足なリゾットができあがります。
玉ねぎを炊飯器で熱することでコクと甘みが出ます。

炊き方や手順についてはこれは超簡単!炊飯器で作るキヌアリゾットをみながら調整して作っています。
炊飯器に材料を入れるだけで簡単です。
*お使いの炊飯器や調理環境によってはレシピ通りには作ることができない場合がありますが、ご自身の責任でお願いします。

以下、手順とアレンジレシピを紹介します。

{7A770A0D-7D41-4647-94FA-A5EB0F229A8F:01}
1.材料を炊飯器に入れます。
みじん切り玉ねぎ、キヌア、切ったプチトマト、さいのめに切った豆腐

{810D44F0-AC44-4A02-8FDB-6F5A8272E734:01}
2.お湯、オリーブオイル、コンソメ、塩を入れます。


{DC41EC15-F0AE-4D60-8F6F-95AEBD35A975:01}
私の中で最近イチオシのコンソメ 野菜ブイヨン 株式会社ヘイセイ
新橋にあるアンテナショップ、とっとり・おかやま新橋館
で購入しました。
8袋いりで469円、20袋入で1,036円です


{849D0445-E7E7-47AA-8FAD-BED463EBCAEA:01}
鳥取県琴浦町のブロッコリーをはじめ、タマネギ・キャベツ・ニンジン、セロリ、じゃがいも、国内産6種の野菜を使って仕上げた美味しい万能洋風ブイヨンです。動物性原料、化学調味料不使用。

セロリの風味がとてもいい香りのブイヨン、最近のイチオシです。

{72D6541E-D603-4607-8E9C-2A114E9C2DF7:01}
リゾットに緑が足りなかったので、乾燥パクチーをのせました。
乾燥パクチーはカルディでかったもの。ブログで紹介しています。
こちら→5秒で生パクチー フリーズドライパクチー 契約農家栽培 カルディで売ってました(^O^)

キヌアのプチプチとした食感と豆腐、煮込まれることによってコクがでる玉ねぎの風味。
動物性原料を使っていないと、疲れているときに元気になります。
先日気温が下がって身体が冷えてしまったときは生姜をすりおろしたものを入れても美味しく食べることができました。

もともとのレシピでは豆腐は高野豆腐で作っていました。高野豆腐保存ができるので、自宅にあるキヌアと野菜で手早くできそうですね。

image

こちらは先日玉川高島屋で購入した
はとむぎ 国産ほうじ粒 7g×20袋 840円


image

先週からはとむぎ国産ほうじ粒美味しくて、いろいろ活用しています。
改めて紹介しますね。

7月21日(火)フジテレビ系列で21時から放送される
発見!ウワサの食卓でキヌアが紹介されるそうです。
キヌアは主にリゾットで作っていますが、他のものも作ってみたいので録画しよっ。
テレビで放送されるとあちこちで品切れになっちゃうかも・・・。