GWの予定は皆さんは決まってますか? 私は前半は旅行、後半は地元のんびり&片付けを予定しています。 2月におとずれた掛川がすごく好きになったので再訪予定です。 その前に・・・ 2月に宿泊したドーミーインEXPRESS掛川で食べた朝食を紹介します。

ドーミーインは熊本をはじめ、あちこちで利用しています。
WiFi完備で温泉付きのところへ宿泊します。
街中にあれば、夜は地元の居酒屋でいろいろ食べ歩きをするのが恒例です。
ドーミーインEXPRESS掛川の記事はこちら→天然温泉茶月の湯 ドーミーイン EXPRESS掛川  温泉付きWi-Fi完備 
{2EFACFB1-8A1C-484A-9854-29F6977E5962:01}
ドーミーインは熊本で朝食を食べたことがあるのですが、地域の食材が取り入れられています。
記事はこちら→【熊本】天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本 朝食編 熊本ならではのメニューも(^^)
朝食付きプランを予約しました。

ドーミーイン掛川も朝はセルフでバイキング方式です。
和食も洋食もあります。



{CD904341-8C6A-4E77-BC98-22F212F98EE4:01}
焼き魚がふっくら(^^)

{34743270-5B4F-444C-9445-C8C63FD46484:01}
名物料理の茶香焼


{8C9C7266-D62B-4417-89A1-CA17F6E58531:01}
こんな感じで網で焼かれています。


{882E7DA9-F475-499C-A10F-41E896545325:01}
桜海老の炊き込み御飯。
静岡ならではの炊き込み御飯ですね。
地元の食材を使った朝食は嬉しい。

{A663A306-89A4-4E26-8A94-564C9245BF04:01}
小鉢のおかずを少しずつ。野菜がたっぷり食べられるのは嬉しいですね。

{BB28AD61-991B-4A85-B665-AF7FF4DAEA48:01}
煮物の味付けもあっさりめ。
{DC0F9FA3-BC31-419D-8B8D-FE8E3F2D82AD:01}
鶏ごぼう煮、蓮根の煮物もあるのが嬉しい。

{0658816D-23BD-4C87-94AD-95DAB384A6CA:01}
オムレツは焼きたて。目の前で焼いてくださいます。できたて、ふわふわ。
{EAD9D8D3-8630-46BA-9774-BA390A071725:01}
目玉焼きもあります。できたてを希望したらできたてを食べることもできます。

{0A8F397E-AE2D-4FA6-BD6A-9762F64A6ACC:01}
茄子の揚げ浸しや温泉卵など小鉢がたくさんあって選べるのが嬉しいですね。

{4ED2E60E-1FBB-4E6F-8262-E8C7B6DBF762:01}
洋風なものも。





{52D54006-AACD-4C16-8262-E34C7B30C24E:01}
パンはセルフで焼きます。

{76F26EF3-2D2C-4C31-838A-547196F5ED1F:01}
フルーツ

{EB6A5248-C681-446F-9A77-6FC6A9FA9290:01}
サラダ

バリエーション豊富で、全国どこで食べても安心して食べることができる朝食は嬉しいですね。ドーミーインならではの地域ごとの食材を使うという個性もあるのがとても良いと感じました。



ドーミーインエクスプレス 掛川その他 / 掛川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5