4月に富山に旅行へ行ったときに(4月上旬)夜に足を運んだお店です。
*お店の写真やデータは2013年4月上旬のものです。

富山市のホテル(ドーミーイン富山)に到着したのが夜9時半ごろ。
夕食を食べていなかったので、地元の美味しいものが食べられる居酒屋さんを探していました。
活気の良さそうなお店だと思い下調べをしていない状態でここは良さそうと思って入りました。

色々な富山の料理とお酒を楽しみました。


ブログでちらっと書いたホタルイカとタケノコの釜飯

居酒屋さんで釜飯が出てくるとは驚きました。
季節限定(訪れたのは4月)の釜飯です。
ホタルイカのうまみとタケノコが新鮮。食感も面白く味も両方の風味を引き出していてまた食べたいと思う味でした。
忘れられない料理の一つです。こちらは850円でした。



こんな感じで出てきました。


刺身盛り合わせと日本酒。


ふくらぎ、ばい貝、白エビ、さすの昆布締め、たしかイカもありました。
ふくらぎとはぶりの子供です。
さすとはかじきまぐろのことです。
盛り合わせは1人前?だったかな。2人前だったかな。ごめんなさい忘れてしまいました。
1人前は980円、2人前は1500円、3人前は2480円です。



白エビがおいしかったので白エビの刺身を追加注文。


ゲンゲの天ぷら 580円
1月に富山県の食のイベントに参加した時に初めて知った魚。
風味がよく美味しかったです。ふわっとして弾力もある魚でした。


富山といえば昆布蒲かまぼこ。
海の幸が新鮮でおいしいからでしょか。練り物にも反映されています。
日本酒がすすみます。


ホタルイカの刺身 680円。
新鮮なホタルイカを刺身でリーズナブルに食べられるとは贅沢(^^)


日本酒も色々楽しみました。
こちらは 太刀山 700円

他にも、曙 純米酒650円 ふんわり&きりっのバランス絶妙でした。おわらの里 純米、ハイボール等を注文しました。料理がおいしいとお酒もすすんじゃいます。


居酒屋メニューもリーズナブル。


刺身は単品だと680円から楽しめます。

新鮮な魚と美味しいお酒を堪能しました。
2人で8000円代後半から9000円ぐらいと記憶しています。
(飲み過ぎました)

夏に東京新橋でお店がオープンするとお聞きしました。

後日足を運ぶ予定です。

富山はグルメツアー企画してじっくり訪れたいな。

酒菜家 おあじ 総曲輪店居酒屋 / グランドプラザ前駅中町駅西町駅
夜総合点★★★★ 4.5