先週、少し早めにお友達と待ち合わせて、自由が丘のアフタヌーンティールームへ行ってきました。

昼から予定があったので、私は早めにランチ、お友達はスイーツを楽しみたいということで自由が丘で午前10時半に入ることができるお店を探していたら、アフタヌーンティールームが10時から空いているのを知り、行ってきました。

場所は東急ストアが入っているフレル ウイズ 自由が丘の2F



私は、やわらかチキンクリームのベジタブルリゾットのセットを注文しました。
税込1260円 ドリンク付き。

がっつりリゾット♪

チキンクリーム

やさしめの味付けの野菜たっぷりのリゾット。
そのまま食べても美味しいし、チキンクリームをかけながら食べるのもまた美味しい。
ぱりっとした皮の上にリゾットがのっています。


紅茶かコーヒーか選べましたが、迷わず紅茶をチョイス。
ポットに入ってでてきます。だいたい2杯分ぐらい?
ポットの下にカップがあるのが面白いね♪



ミニスイーツがついてきました。ハーフサイズだそうですが、けっこうボリュームありました。

ハーフサイズで273円
抹茶のティラミスでした。甘さ控えめで美味しいティラミスでした。
デザートは時期によって変わるようです。

あるものを出せば、実は無料になるのです。記事の最後のほうで紹介します。
*フードメニューのセットを注文した時のみ適用


お友達が注文したイチゴのワッフル。
ものすごいボリュームがあって、食べごたえありそうで美味しそう(#^^#)と思ったらお友達がわけてくれました。香ばしいしっかりとしたワッフルであまり甘ったるくなくて個人的に好みの味のワッフルでした。


今回、私がフードセットを注文して、ハーフサイズのティラミスが無料でついてきた理由は・・・



オトナ女子部が発行している
自由が丘 ママもベビーも楽しめるお店MAP
を自由が丘 フレル ウイズの店頭で見つけたからです。

面白そうだなあと思い、このようなフリーペーパーを見つけたらチェックするワタシ。
どれどれ・・・と思ってみていたら・・・


マップの中に、otojo特典の欄を見てみると、アフタヌーンティールームにてフードセット注文のお客様にハーフサイズショートケーキ1個サービス

という記載がありました。

丁度いこうとしていたときに、自由が丘 ママもベビーも楽しめるお店MAP
を見つけることができてラッキーでした。

期間についての明記が無かったのですが、どうなんでしょう?気になりました。

ゆったりとしたお店で、お子さん連れの方もいらっしゃいました。

朝10時から空いていて、軽食も食べられるのも嬉しいです。

ちょっと早い待ち合わせに便利だわと思いました。

フレル ウイズ 自由が丘の前に(1F)このようなラックがあります。

ここで自由が丘 ママもベビーも楽しめるお店MAPをゲットしてからアフタヌーンティ・ティールームへ行ってみてくださいね♪


アフタヌーンティ・ティールーム 自由が丘フレル・ウィズカフェ / 自由が丘駅奥沢駅緑が丘駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5