縄文弥生のぼよよん日記
縄文弥生のぼよよん日記

武蔵小山で時々訪れる蕎麦屋です。
夜に軽く蕎麦と1品、飲んでから2件目へ行く等で立ち寄ります。
1Fがカウンター席、2Fがテーブル席です。
今回はランチメニューを紹介します。

縄文弥生のぼよよん日記

ランチメニュー 
天せいろ1100円が980円です。

縄文弥生のぼよよん日記

天せいろ 980円
蕎麦を大盛りにしたい場合は、プラス150円追加で可能です。

縄文弥生のぼよよん日記

香り、歯ごたえ、コシのバランスがよい蕎麦です。
蕎麦感がめちゃ強いという感じではないのですが、個人的に好きです。

縄文弥生のぼよよん日記

天ぷらは、えび、なす、かぼちゃ、ししとう、大葉、三つ葉の6つ。
さくっと揚がっています。


縄文弥生のぼよよん日記
縄文弥生のぼよよん日記
三つ葉は結んで揚げてました。
つゆは、甘すぎず、辛すぎず(やや辛いと感じる方もいるかも)私は丁度いい感じだと感じました。
鰹の風味が絶妙のつゆ。右の写真はそば湯を入れたものです。
このお店、蕎麦も好きなのですが、つゆが好みです。

縄文弥生のぼよよん日記
縄文弥生のぼよよん日記
せいろそのものは600円とリーズナブル。

縄文弥生のぼよよん日記
縄文弥生のぼよよん日記
夜の1品もオススメです。味付けも良いです。
軽く焼酎を飲んで、あてをつまんで、蕎麦をちょこっとという楽しみ方もオススメです。

縄文弥生のぼよよん日記

お盆は休まず営業されるそうです。


ちりんのウエブサイトはこちら→




オトクなクーポン情報もみつけました。こちら→
【☆平日限定☆】クーポン提示でビール(小)orえび天1本サービス!
*時間帯の記載がなかったので昼もいけるのかしら?
8月末まで。

手打蕎麦 ちりん そば(蕎麦) / 武蔵小山駅西小山駅不動前駅
昼総合点★★★★ 4.0