光 | まなぶろぐ

今日、

ふらふらぁと

とある音大生の

リハーサルを見学した。

別に知り合いがいるわけではなく、

なんか、見学した…

そこは

一般の人も入れる

音大のホール。

たまたま

その近所を歩いてたら

リハーサル中の音が聞こえて、

中に入っちゃった…

ぜんぜん知らない

音楽を演奏してた。

なんか現代音楽っぽい

ピアノ協奏曲だった。

音大生のオーケストラって

今まで一度も聴いたことがなかったけど、

なかなかどうして!

いいかんじだったよ。

というのも

みんな、

すごく積極的に

音楽に臨んでるかんじが

ゾクゾクした。

コンダクターとのやりとりも

和気あいあいという感じだし、

リハーサル自体が

ほのぼのとしていて

それが

現代音楽的なマニアックな

クラシックの中でさえも

伝わってくるかんじがした。

リハーサルとか

稽古とか

そういうのって、

やっぱり

ピリピリしてるだけの雰囲気よりも

温かい空気でなきゃだめだよなぁ…

もちろん緊張感は大切だけど、

ピリピリ感と

緊張感は

まったく違うもんなぁ。

今日たまたま見学した

音大生のリハーサル風景。

なんか、良かった。