動画なんて簡単につくれちゃう!

サクサク作ってどんどん発信しちゃおう!

 

 

え?動画って…

どうやって撮影して、編集するの?

自分が映るなんて…(汗

そもそも、正しいやり方って何?

 

 

SNS戦国時代は

この2局化になってきてますよね。

 

正直、誰もが動画で発信できる時代。

動くものがなくても、静止画や

文字だけ、アニメーションもあって、

「動画」と一言には表現できなくなってきました。

 

 

あなたはどうですか?

Aさん、Bさん

どちらのタイプ??

 

 

私は、実は自分自身の発信で言うと

Bさんタイプなんです!!

 

いや、やり方はわかってますよ。

動画のプロですから、

 

ただ、一番大切なことを考えていないと

いくら動画の作り方がわかっていたって

前に進めないんです。

 

それは、

 

見てくれた人に

その後、どうして欲しいのか?

 

それを考えてからスタートさせないと、

動画発信を頑張っても

挫折してしまいます。

 

 

悲しいかな、

いきなり「申し込みをして欲しい」には

ジャンプアップしません。

 

動画から即申し込みなんて

夢のまた夢!

 

動画も、

テキストや音声で発信するのと同じで

コツコツやっていくもの。

 

動画を見た人に

 

・あ、私も、って共感して欲しい

・少しでも元気になって欲しい

・自分にもできそう、と思って欲しい

・困りごとを解決できそう、と思って欲しい

・この人と話したい、と思って欲しい

・もっと知りたい、と思って欲しい

 

 

最初はこの程度。

こんなふうに「思って欲しい」からのスタートです。

 

 

動画は手間と時間がかかるから

大きな成果を期待しがち。

 

 

前に進めない時は

 

この動画で、何を感じて欲しいのか

 

を考えてみてください。

 

もし、自分ではわからない方は

お気軽に相談してくださいね♪

 

 

 

◆募集中のサービス◆
右矢印「第2印象」をアップさせる紹介動画制作〜お客様の会う前に築く信頼【モニター募集中】

右矢印現役アナウンサーのインタビュー力で潜在的な魅力を引き出し認知拡大!リール動画撮影・編集サービス

右矢印これからYouTubeを活用したい方へ〜企画からお手伝いいたします

右矢印ご自身で撮影した動画の”編集のみ”でもOK【動画講座・セールス動画編集】
 

 

 

ライン公式にお友達登録いただくと
新しいサービスをお得にご利用いただけます。

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で

 

 

少し時間が経ってしまいましたが、

9月末頃から10月初旬にかけて

国民スポーツ大会の競技表彰式の

司会のお仕事をさせていただきました。

 

 

国民スポーツ大会とは

以前の「国民体育大会=国体」のことです。

 

1年に一度、

各都道府県が持ち回りで開催しているもので、

 

予選を通過した代表選手たちが、

中学・高校生からトップアスリートまで、

競技に取り組みます。

 

個人やチームで戦うだけでなく、

各都道府県で総合成績を争うという

側面も。

 

今年=2025年は滋賀県の開催でした。

 

「わたSHIGA輝く国民スポーツ大会」

と名付けられ、

選手だけではなく

関わる全ての人が主役となって輝く。

 

そんなコンセプトで開催されていました。

 

 

私はそのうち、

馬術競技とライフル射撃競技の

競技別表彰式、総合表彰式を担当。

 

どちらも、

普段は身近にない競技。

オリンピックで目にしたり

結果を聞いたりする程度だったので

そういう意味でも楽しみなお仕事でした。

 

馬術競技は、競馬と近しい環境にあります。

 

競走馬を引退した馬が、

障害飛越や馬場馬術で活躍していたり、

 

競馬のジョッキーや調教師の方が、

国スポでは「選手」となって

挑んでいたり。

 

今、ドラマ「ロイヤルファミリー」でも

描かれていますが、

 

馬術競技の裏側も

ちょっと競馬と繋がっていたりします。

 

 

高校生は「少年の部」に参加しますが、

ほかの大会では存在しない

「リレー」なんていうものもあって、

 

馬術競技の大会の中でも

国スポは特殊な位置付けなんだそうです。

 

人馬一体で取り組む競技なので

表彰式は「選手」と「馬」がセットになって

表彰されます。

 

各種目で1位から8位までが入賞。

順番や選手名、馬の名前など

間違えてはいけない文言がたくさんあって、

かなりのプレッシャーでしたが

無事、5日間の大会を完走しました。

 

 

そして、休みなく

ライフル射撃競技の表彰式が4日間続きました。

 

この競技は

「無課金おじさん」という言葉が

パリオリンピックで流行したことで

記憶に新しいですよね。

 

実弾やレーザーを使って

10メートル先、50メートル先の

的をめがけて撃つ競技。

 

打つ体勢も

体をうつ伏せにする「伏射」や

立って撃つ「立射」、

膝立ちもありました。

 

 

ライフル射撃には、

誰が先に撃つのか?

かけひきのようなものがあって。

 

先手で高得点を出して

ライバルを動揺させる作戦もありますし、

後から、それを上回る得点を狙ったり。

 

何発か撃つ中で、

相手の心理を読みながら

自分を強く信じることが

大切なのかなと思いました。

 

静かな中で行われるのかと思ったら

案外、かっこいいBGMが聞こえる中で

周りから「ナイスー!!!」

「いいよ、いいよー!!」という

声援も飛び交い。

 

上位3人の決戦の時には

お約束の手拍子があって、

ギャラリーが盛り上げるんです。

 

競技そのものを

生で見る機会は初めてだったので、

意外だったな〜。

 

中学生や高校生の少年の部では

初出場で初優勝が続々と出てくる!

 

いきなり、日本一になる姿も

目の当たりにしました。

 

 

今回のお仕事で、

国内のトップアスリートを

身近に感じることができました。

 

一方で、

滋賀県一丸となって

大会を支える裏方さんたちの姿も。

 

私もその一員になれたのかな。

 

これまでやってきた

フリーアナウンサー、司会のお仕事の

集大成のような9日間でした。

 

 

◆募集中のサービス◆
右矢印「第2印象」をアップさせる紹介動画制作〜お客様の会う前に築く信頼【モニター募集中】

右矢印現役アナウンサーのインタビュー力で潜在的な魅力を引き出し認知拡大!リール動画撮影・編集サービス

右矢印これからYouTubeを活用したい方へ〜企画からお手伝いいたします

右矢印ご自身で撮影した動画の”編集のみ”でもOK【動画講座・セールス動画編集】
 

 

 

ライン公式にお友達登録いただくと
新しいサービスをお得にご利用いただけます。

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で

 

 

リールなどのショート動画を

積極的に頑張っている

大人起業女子の皆様。

 

日々、お疲れ様です!

 

ショート動画は文字通り

短い時間で伝え、

第一印象で

「いいな」「素敵だな」と

興味を持っていただくもの。

 

お客様候補の候補、の候補(笑)

くらいの方に響いて、

 

ちょっと、この人のSNS

追いかけてみようかな?

 

と思わせたら勝ち。

 

追いかけていただいた先、

「お申込み」をいただくために

もうひと押し。という時に

 

ショート動画より少し長め(2〜3分)の

じっくりと紹介する動画があると、

 

さらに、

あなたの商品や

あなた自身のことを

知っていただけます。

 

そんな動画が欲しかった、という方向けの

 

第2印象【紹介動画】撮影・編集サービスのご案内です。

 

※現在、先着2名様にモニター価格でご提供しています。

(あと1名様です)

 

 

集客の基本的な流れは

お客様目線で見ると

 

SNSで「認識」する

「興味」を持ってSNSをフォローする

さらに「深い興味」を持って

長文で綴られたブログや

ホームページを見る

さらに「比較・検討」して

「申し込み」をする

 

一般的にこのように言われています。

 

 

ホームページやブログに

たどり着いてくださったお客様候補は、

 

少なからず

あなたと、

あなたの商品・サービスに

興味を持っているということ。

 

そこに動画があれば

さらにお客様の背中を押してくれます。

 

 

だから、

  • あなたが普段どんなふうにお客様と接しているのか
  • お仕事にかける思いは?
  • 商品やサービスの細かい特徴
など、
SNSよりも少し深いこと
ここで伝えたい。
 
動いている喋っている様子は
どんな文章よりも
圧倒的にその人のことがわかります。
 
第一印象の「いいな」「素敵だな」から、
 
「この人なら自分の問題を解決してもらえそう」
「この人からこの商品を買いたい」
「なりたい自分が想像できる」
 
と、気持ちが動く。
 
私はこれを「第2印象」と呼びます。
 

こちらの動画は、

レジンクラフトギャラリー・ハチミツ玉澤泰子さん

ブログ、HPに貼って頂いている動画です。

 

「レジンに少し興味を持った」

「やってみたい、習いたいけれど

どんな人が教えてくれるんだろう」

「どんな作品ができるんだろう」

「安全管理はしっかりされているのかな」

 

お客様のちょっとした迷いを

動画を見ることでやわらげられるよう

撮影・編集をしました。

 

玉澤さんからのご感想はこちら

 

 

 

こちらは、

結婚相談所なごみの成山和水さん

紹介動画です。

 

成山さんはご自身でも婚活経験をお持ちで

婚活をする人の気持ちがよくわかる仲人さん。

 

だからこそ、寄り添ってくれる仲人さんです。

 

婚活は

一歩踏み出すまでが大変だと思うんです。

 

だって、結婚は人生の大イベント!

慎重になるのは当然です。

 

だから、

まずは成山さんの体験談を

お話いただくなど

 

婚活を考えている人が

自分の未来を想像できるよう

客観的な視点を入れて

制作いたしました。

 

成山さんからのご感想はこちら

 

 

私が作る動画は

インタビューで構成していきます。

 

これまで、

フリーアナウンサーとして

 

ラジオやテレビをはじめ

結婚式やイベントなどの現場で

 

数えきれないほどの人に

インタビューをしてきました。

 

インタビューは

話を聞くことではなく

 

話させること

 

それが、私は得意。

(というか、大好きドキドキ

 

だから、いつも通りのあなたで

自然体で話せます。

 

静止画や文章で伝える

あなた像よりも

本来のあなたに限りなく近いのが

動画。

 

本当はこんな人、と伝えて

それがいい!と思ってくださるお客様に

来ていただきませんか?

 

現在、先着2名様

モニター価格でご提供しています。

(あと1名様で締め切らせていただきます)

 

【第2印象 紹介動画 撮影・編集サービス】
撮影時間:約2時間
撮影場所:ご指定いただくか、こちらでご用意するスペース(大阪市内)
料金:66,000円のところ モニター価格33,000円
(一度の撮影で動画2本以上制作の場合は、追加1本あたり22,000で承ります)

納品動画:YouTube用動画1本(サムネイル画像は無料でサービス)
お申込み条件:アンケートにご感想をお寄せいただける方

お申し込み・お問い合わせはこちらの→専用フォームから

※動画のプラットフォームはYouTubeを使用します。

YouTubeチャンネルの立ち上げ、ヘッダー画像の作成などもご希望の方は
プラス5,500円で承ります。

 

動画は1人で撮影すると

表情が硬くなってしまったり

声の調子が一定になって

思うように伝えられないことが多いんです。

 

私に話していただくだけで

表情も、言葉も、あなたらしく自然体に。

 

客観的な視点も入るので

発信者の一方的な思いよりも

伝わりやすくなりますよ。

 

私も、誰かインタビューしてほしい(笑)

 

ライン公式にお友達登録いただくと
新しいサービスをお得にご利用いただけます。

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で