2011年仲秋の名月大当たりな生徒さん方 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

2011年仲秋の名月お月見のお団子

今年の仲秋の名月は、9月12日。6年ぶりに満月の当日となるそうです。

そんなラッキーな時にレッスンがあったのは、ファーストstepコース の皆様。

この時期にレッスンが重なった方は、

可愛らしい兎さんと一緒にお月見のお団子に見立てたお菓子をいただく事ができます。

勿論 お月見お菓子に合う紅茶と一緒に。。。 

わあ~きらきらと歓声が上げながら 今年もお菓子の前へ撮影隊が代わる代わる^^。

盛り上がるティータイムです。


“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog


ティージョルノ流お月見TeaTime

「このお菓子とこの紅茶とても合いますね~」と生徒さん方の声。

皆さん、お菓子と紅茶のペアリング レッスンで詳しくお勉強しますのでまた楽しみにしていて下さいねビックリマーク

一つずつお皿にサーブ。楽しかったですね。


おまけ~

お目目をハートにして勘三郎さんの舞台を観に行ってきました。

体調を崩されて心配致しましたが お元気になられてよかったです。


御席は、舞台真正面でとても良かったです。わたくしは、いつも衣装の細部が見たくて

オペラグラスを持参しますがいらない程よく見えましたキラキラ

勘三郎さんカッコイイ~目 叫びたいほどでした。わたくしがファンになったのは、一体何歳でしょう。

物心ついた頃から?^^ 王道と言われようがファンなのですもの(笑)

襲名披露の際は、それぞれの口上が聞きたくて全ての会場へ足を運ぶほど^^。

今回勘太郎さんと七之助さんの舞もゆっくり堪能することが出来ました。

勘太郎さんのお声が勘三郎さんに似て来られたなあと話ながら見入っていました。


“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog


実は、初めての新歌舞伎座。上本町に移ってどのようになったのか興味津々でしたが

ビルの中に入ってしまってあせる少し風情が無くなり、外観内装共に残念でした汗悲しいなあ~。

幕間の食事も土地勘がなく、勝手が分からないので 近鉄百貨店でお弁当を購入しました。

ちょっぴり淋しい・・・
今回新歌舞伎座でユーモラスな場面の多い舞台でしたのでこうゆう歌舞伎もたまには。。

気軽に行けますよね~ ここ数年は、忙しくて毎年恒例の舞台と大歌舞伎限定で観賞することが

多かったのですが 合間にも機会を作って足を運ぼうと思います。

ノッテくると膝の上で三味線に合わせて手が少し動くクセはいつまで経ってもなおらないわたくしです^^;。


“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog


帰りに梅田へ戻っていつものハービスエントのショコラティエへ

ヴィンテージアッサムとピスタチオのケーキ&ホワイトチョコのアイスクリームで

歌舞伎に酔いしれ、まったり気分でした。

日の暮れるのを眺めながら・・・  講師のプライベートtimeでした*^^*



--------------------------------------------------------------------------------


「読んだよビックリマークポチっとワンクリック応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
  スマートフォンからもワンクリックしていただけますビックリマーク
ランキング1 
いつも応援頂きましてありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致しますm--m 

------------------------------------------------------------------------------------------



京都町家本校体験・レッスン説明会募集ビックリマーク
 Tea giorno style

築200年の町家で感性を磨きながらティーレッスン 

  Tealife 紅茶レッスン であなたらしいティーライフを、

Life style 茶通会 自分らしいライフスタイルを作ってみませんか。  



“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog



 京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」公式ホームページ 
9/15 14:50
10/6 14:45
10/8 16:10


上記以外の開講日は、お問い合わせ下さい。
10月開催日は、ホームページをご覧下さい。

(詳しくはこちら 携帯の方はこちら 



------------------------------------------------------------------------------------------

ティーカップ出張レッスン「京都マルイ校」月レッスン決定

“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog

ティーカップ美と健康を促す紅茶・Myブレンドティー作り」

9/14 水 19:00-20:00
9/28 水 14:30-15:30

毎月第曜 開講
京都マルイ・ティージョルノご予約、お問い合わせは→こちら

ご予約承り中ビックリマーク