初詣は、定番になりつつある“私に合う京都の神社”へ。 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

今年も元旦下鴨神社へ初詣に行ってきました 生まれも育ちの京都である私は、初詣は勿論「祇園さん(八坂神社)どすう」と言っていたのですが 3年前からまず一番に行く神社は世界文化遺産「下鴨神社」になりました。


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 


2008年初詣
と同じコースで参拝。御朱印もしっかりしてもらいましたが・・毎年お正月の御朱印にはがっかりしてしまいますガーン アルバイトの巫女さん方が書かれるせいかこんな風になっちゃいますげんなり


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 
  



   私がこの御朱印を集めるようになったきっかけは、

   勤めていたテレビ局時代、局長の邸宅にお呼ばれになり

   その際に何冊もの御朱印帳を見せて戴きました。

   そして意外にも同席していた営業マンも「僕もしています」と。

   目イメージがなかったのでそれはそれはびっくりしながら笑っていた私。

   (M氏すみません^^)

   それぞれの始められたきっかけを聞き、私は各神社仏閣の印や字が絵に見えてきて

   絵を書く私にも興味が湧いてきました。

   それから自分の気に入った御朱印帳を購入し早速始めました。

   芸術にも思える御朱印にうっとりキラキラなのですが、

                     お正月の御朱印はがっかり^^あせる





初詣の楽しみと言ったら勿論「おみくじ音譜

私にとって とてもリアルで説得力があり、納得できて、パワーが出てくるのが不思議なおみじく。

きっとおみくじを引かれたことのある方は文章から同じことを思われている方もいらっしゃることでしょう。

今年も読み始めて早々に「ほらねっドキドキ ほんとこの神社合うわ~ん」と心の中で叫んでいました^^。

去年のおみくじも年末に振り返りましたが本当によくあたっていました。

今年印象的だったのは、待人「おくれるが必ずくる」。去年は「急用があってこられない」。ということは去年からまだ忙しさが続いている王子様ですが、今年半ば過ぎあたりには必ず行くよということですね^^。

急用があってこられないってリアルなおみくじですよねえ。去年も大笑いしてしまいました。そして縁談「ついにのぞみ通りの良縁が持ち込まれる」ですって。現実的で厳しい文章もあったり、このように断言している文章もあったり・・はっきりしていて面白いでしょうビックリマーク


そして事業に関しては、ティージョルノ紅茶教室を始めてちょうど一年が経ったこの時期にぴったりな内容。励みになり、大きな力が湧いてきて、これからのティージョルノ紅茶教室がますます楽しみになる私でした。



京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 



「宝船」 私はとって下鴨神社は楽しみがいっぱいあります。

元旦の夜枕の下にこの絵を敷いて寝ると縁起の良い夢を見ることが出来ると信じられています。

去年は我が家では私だけが初夢を見たのですが、今年は残念ながら見ることが出来ず 父だけが一晩中大好きなゴルフゴルフの夢を見ていたそうです。