テレビの交換 | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

今日は晩御飯を食べてから、倉庫で切り出し、仮組したバルクヘッドのモックアップをバラして、車に積み込み、ヤフオクで落札したテレビも積み込み艇へ行ってきました。


バウの改造は今年中にできるかな???改造の進捗状態は次回として、今日はテレビの入れ替えの記事を。。。


『えっ!?レーサーなのにテレビなんて付いてるの!?』なんて言われそうですが、僕は『レースもする、航海とキャビンライフが好きなセーラー』ですので。。。(・・。)ゞ


ちょっとトップヘビーな高さに付いていますが、左右はほぼセンター(ちょっと左舷寄り)で前後位置はほぼキールの真上なので艇速にはそれほど影響はないかと。。。ちりも積もれば山となりますが。。。(・・。)ゞ


ヨットを動く別荘と考えると重要な装備品ですので、その辺は突っ込まないようにお願いします。m(_ _ )m


これだけしっかり付いていればレースのたびに外して下そうとも思わないしね。。。(#⌒∇⌒#)ゞ


僕もパートナーも映画好き。ハリーポッターとかロード・オブ・ザ・リングやジブリの作品は映画館で見てからDVDをお互いにプレゼントするくらい。


我が艇に初めて付いたテレビは20インチの液晶テレビ。ミドリ電化でアウトレットに流れる直前に値切り倒して壁掛け金具とセットで買ったもの。それに4980円のDVDプレイヤーを接続して使っていました。(どちらも型番は覚えていない。。。)

が、当時は『地デジ』に移行するなんて知らなくて、地デジチューナーのないものを購入しました。(・・。)ゞ(買ったのは地デジチューナーが内臓される一つ前のモデルでした。。。)

この頃は家もまだブラウン管テレビだったな~。。。


ハーバーでは陸電、クルージング先ではインバーターを使っていたのですが、地デジチューナーが必要になれば、2口のインバーターにタップを付けて、TV・DVDプレイヤー・地デジチューナーの3本も電源を取らなければいけません。。。


ごちゃごちゃしすぎるのは嫌なので、既にDVDプレーヤーはナビゲーションパネルに埋め込もうとしていました。↓懐かしい写真です。。。右下がDVDプレイヤー。。。一番左端の下に100Vのコンセントですっきりとさせようとしていました。。。

この↑状態が『チャートテーブルの改造(その1)』http://secret.ameba.jp/oceansailor/amemberentry-11508358062.html でいうところの三代目。


皆さん、ブラウン管のテレビの『テレビデオ』って覚えていますか?

ブラウン管テレビとビデオデッキが一体になっていたやつ。。。

前オーナー時代の我が艇にも『テレビデオ』がありました。
セイリングするたびにバースの奥に荷物やクッションや寝袋で暴れないように詰め込んだり、レースの時にはおろしたり、当時の快適キャビンテレビライフは今と比べるとかなりの努力が必要でした。


で、『テレビデオ』と同じように『テレビとDVDプレイヤーが一体化したものがあればいいのにな~。。。』と思っていたらシャープが2008年末に出してくれました!


『LC-26DX1』↓


DVDプレイヤーではないですが、DVDも再生できるBDレコーダー付き!!


が、しかし購入できる価格では。。。


地デジ移行が近づいてどうしようか悩みながら半年ちょっと、『ヤフオクで出品されないかな~』と見ていると、出品されました!!何とか手が届きそうです!!

2009年8月、ついにテレビと地デジチューナーとBDレコーダーが一体となったものをゲット!!

艇の地デジ化が家より先でした。(#⌒∇⌒#)ゞ


が、デカいな。。。26インチが最少モデルとは。。。

付けてすぐはデカ過ぎると思っていたのですが、慣れれば字幕も読みやすいので今ではよかったと思っています!!


が、これをオークションで落札した後に20インチモデルの『LC-20DX1』が発売されていたことを知る。。。まあ、購入できる価格ではなかったですけどね。。。


以前使っていた20インチの地デジなしの液晶テレビとDVDプレイヤーをセットでこの『LC-26DX1』を落札した価格より15000円安くヤフオクで出すと売れた!!


これで、15000円で『LC-26DX1』をゲットしたことに!!それに新品で純正の壁掛け金具を買っただけ!!うまく回せました!!!

о(ж>▽<)y ☆


まあ、初めの20インチのテレビの購入価格も考えれば???(・・。)ゞ


『LC-26DX1』を取り付けてから荒れた時に『落ちないだろうか?』という不安と、最近はインバーターの調子が悪くなってきたのか、インバーターのファンの音が気になるようになっていました。


2年半前くらいにLEDのバックライトの『LC-26R5』が発売されていることを知りました。

『LC-26DX1』の重さが14.5kgに対し、『LC-26R5』は9.6kg!!約5kgも軽くなったようです。

『いつかは!』と思っていたけど当然新品が買えるわけもなくずっと見送っていました。


昨年、ネットで『ファンレスインバーター』というものがあることを知りました。

消費電力を確認すると『LC-26DX1』は130Wに対し、『LC-26R5』は定格消費電力は85W、ファンレスインバーターは100W前後のものがあるようです。

ファンレスとは言っても、ファンを完全に搭載していないものは当然ですが、加熱してしまったときにだけファンを回すものがあったり、ファンレスだが定格連続出力時間が限られていたり、最大消費電力の違いがあったりさまざまなようです。。。


つまり、『LC-26R5』にすると気になっていた重量とインバーターの音が両方とも解決できる可能性があるということです。


ちょっと見切り発進ですが、またアウトレットやヤフオクで『LC-26R5』を探すとありました!!ヤフオクで競札にはなったけど何とか予算内で落札!!


今日届いていたので、バウの改造のモックアップを運ぶついでにテレビを交換してきました。


前のテレビをバルクヘッドから取り外します。

落ちては困るので、壁掛け金具はメインバルクヘッドにしっかりと固定しています。

左の5本のビスはメインバルクヘッドを貫通させ、裏で大きなワッシャーとスプリングワッシャーとキャップナットで固定しています。

センターの上の1本と、右の5本はメインバルクヘッドの厚みの約3倍の長さで、メインバルクヘッドのバウ側にあるキールをぶら下げ、マストを載せているオレゴン(松)の構造体にしっかりとスクリュービスで固定しています。

まあ、金具自体はこれで落ちたり、壊れたりすることはないと思うのですが、14.5kgという重さの以前のテレビではテレビ自体とテレビを取り付けている4本のビスがスラミングやパウンディングの衝撃による加速度で壊れないかと心配でした。。。


3年前の荒れた大阪湾レースの往路では不安でアップダウンを極端にしてテレビをかばっていましたね。。。(・・。)ゞ


ヤフオクで落札した『LC-26R5』はヤマト運輸のらくらく家財宅急便で送られてきました。。。

えっ、テレビのような割れ物&精密機械でもこんな簡単な梱包でいいんだ。。。


取り外したテレビと新しいテレビを持ち上げてみると明らかに重さが違う。

壁掛け金具を移植して、


バルクヘッドに取り付け、テレビの初期設定をするとバッチリ綺麗に映りました!

BDの再生も問題なし!!

オークションの取引の中に『万が一の場合は返品・返金可』とのことだったのですが、中古の家電は本当に無事機能するかどうかが買う時にドキドキします。


最新のシャープのBD一体テレビや三菱のBD一体テレビはディスクが前にスライドして出てくるので、船には薄くて横にディスクが出てくるこの『LC-26R5』か『LC-20DX1』がお勧めです!!って、どちらもデカいか。。。(・・。)ゞ

壁に掛けるために薄く設計しようと考えたのでしょうけど、よく横にディスクが出てくるデザインにしてくれたもんです。。。家庭では逆に使いにくい事のほうが多そう。。。


後は、ファンレスインバーターを調べて購入。。。

だけど、この『LC-26R5』の最大消費電力がわからないんだよな。。。ディスクを回すモーターの起動電力分をプラスして、回し続けるとどれくらい必要なんだろう???トライ&エラーかな。。。

(ファンレスインバーターや『LC-26R5』の最大消費電力などのアドバイスください!m(_ _ )m)


それと、以前取り付けるときにビスの頭を潰したり、ねじ山を潰したりしていたのでビスの交換もしないとな。。。


まあ、昨年のGWの東京→大阪の酷い衝撃の中でもテレビが落ちたり壊れたりしなかったので、軽くなったしこれで問題もないでしょう!!(=⌒▽⌒=)

軽くなった分デリケートになってたりして。。。(・・。)ゞ


でも、念のために落下防止策としてバルクヘッドに壁掛け金具とは別の『受け』も作ろうかな。。。いつになることやら。。。(・・。)ゞ

取り外した『LC-26DX1』はちょっと高めでヤフオクに出して売れればラッキー、売れなければ寝室かワーキングルームで使おうかな。。。