◆4.オカリナの大きさはどれがいい? 最初はアルトC管かソプラノC管のオカリナから | オカリナが好きになるブログ!オカリナ初心者からのオカリナ演奏

◆4.オカリナの大きさはどれがいい? 最初はアルトC管かソプラノC管のオカリナから

◆4..オカリナの大きさはどれがいい? 最初はアルトC管かソプラノC管のオカリナから

オカリナおんらく教室の遠藤和彦(とっとろ)です。
★販売 オカリナの購入・選び方 完全ガイド★ より
オカリナの大きさについての続き です。


前回まで
オカリナの大きさと音域 についての話をしました(・ω・)/
今回は


『 で、結局どの大きさのオカリナを買えばいいの?(-。-;) 』


というお話です。
C管にF管、G管、アルトにソプラノ、バス・・・たくさんありすぎて迷いますよね。
好みにもよりますが、一般的に言えるのは


『 一番初めはアルトC管かソプラノC管からはじめると何かと便利 』


と、いうことです(`・ω・´)
理由は大きく2つ。楽譜と運指です。


・ 市販されているほとんどの楽譜や教則本
  C管
向けに作成されています。

・ 運指表 は、C管を基準にして作られています。

・ 僕が紹介した運指表の秘密 も、C管の運指表でしか使えません。


楽譜と運指の面で、他の管よりもC管のほうが何かと便利なんです。
そういった意味で
一番初めに買うオカリナは、C管がオススメ
です( ̄▽+ ̄*)
オカリナ購入ガイドで紹介しているオカリナ も、ほとんどがC管ですよ。


ただ、
F管やG管はダメってわけじゃないですからね。

F管やG管の場合、読み替えれば
市販の楽譜を実音通り吹くこともできます。

また、最高音がファまでしかないC管に比べて
高音連発の最近のJ-POPを吹ける可能性が高いです。

さらに、アンサンブルではF管やG管は必須となってきます。


要は使い分けなんです。
僕も、C管もF管も持っています。

ただ、
最初に始めるときは、C管 から始めると便利ですよ~
ということです^^
 

↓ポチっと応援クリックして頂けると、とても励まされますねこへび
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ
 オカリナおんらく教室★初心者からオカリナが楽しく吹けるようになるブログ-ばな1  趣味ぶろ その他の楽器教室ブログランキング


関連記事
★販売 オカリナの購入・選び方 完全ガイド★

◆1.オカリナの大きさはどれがいい? オカリナの大きさと音域
◆2.オカリナの大きさはどれがいい? C管・F管・G管 アルト・ソプラノ・バス
◆3.オカリナの大きさはどれがいい? オカリナの大きさと音域・早見表


【まとめ】オカリナ講座一覧 -初心者から無料で学べるオカリナ教室
【まとめ】音楽の哲学一覧 -音楽を"楽しむ"ためのマインド集!
【まとめ】オカリナ演奏一覧 -Youtube(ユーチューブ)で公開中のオカリナ