桜を求めて長野県大町までドライブしてみた ❤️ | 名古屋発グルメ旅行日記

名古屋発グルメ旅行日記

美味しいものを追求してちょっとだけ贅沢♡

 

 

花桃は満開、桃の花も満開でしたが。

桜は駒ヶ根や高遠ですらすでに散っており。

夏日があった影響は大きい。

 

が。

白馬はまだ蕾だし、手前の大町ならどうだ?!と思い、ドライブしてみました。

 

お弁当を持って目指したのは山岳博物館。

 

さっむ!

 

 

お弁当を持って行ったけれど、とても食べられる気温ではない。

なんと、8℃(笑)

天気の回復が遅くて、あまりに寒いので山岳博物館の中で待ちまする。

入館料は1人450円。

 

 

あ、ちょっと晴れてきました?

 

 

雲に隠れてますけど、どんな雄大な景色が隠れているか想像できますでしょうか?

 

 

青空が見えてきたので、外でお花見を。

 

 

 

 

 

 

 

山岳博物館は小高い山にあるので、里に降りてみますと。

大町はこんなところ。

 

 

 

 

山と写真が大好きな(亡き)叔父がこの先の白馬に住んでおりましたけれど。

(白馬の爺と自分で名乗っておりました。ご存じの方いたりして?笑笑)

雪下ろしの大変さにギブアップして晩年は都会に戻っておりましたわ。

 

美しいところだけど、住むのは大変だと思う。

移住のパンフが置いてありましたけど、簡単じゃないと思うなぁ。

 

この後はお買い物。

ご当地スーパーツルヤさんとパン屋さん。